まだあったりして[E:coldsweats01]
NTT情報通信館 テレコミュニケーションの科学
創生期の電話機
木と金属の組み合わせが、いい味わいです。
店頭公衆電話のうつりかわり
「赤電話」っていう呼び方、あったなぁ
電話機のしくみ(600形自動式卓上電話機)
けっこうシンプルですね。
ステップ・バイ・ステップ交換機
懐かしがっている方がおられました。
諸外国の電話機(1960年代)
普通の電話機は1,2,3・・・0と数字が並んでいるのに、スウェーデンの電話機は、0,1,2,・・・9と数字が並んでいます。
公衆電話ボックスのうつりかわり
左下が、ドラえもんのもしもボックス。丹頂型と呼ばれていたそうです。
クロスバ交換機
なんだか萌えます。
手動交換機
右の日本画がなんだかいい感じです。
手動交換機
胸の所にあるマイクロフォン(?)がごついです。
東京で最後の手動交換機
利島にあったそうです。
■ 過去記事
0 件のコメント:
コメントを投稿