2010年2月7日日曜日

秋葉原まで行ってみたものの無駄足だった

ちょっと用事があって秋葉原まで行ってきたんですが・・・無駄足でした。うーむ、帰ってからメールを読み直したら、ちゃんとそう書いてあった。



悪いのは自分か。お店が悪いってわけじゃない。納得いかないところもあるけど、今回だけは、がまんする。



無駄足っていっても、自転車で往復すると、まあそこそこいい運動になるし、東京タワーもきれいだったし。さあ、もう忘れよう。



201002061





先日、東京の散歩道という番組を見ました。





201002062



秋葉原、神田淡路町、神保町あたりを散歩するというもので、よくテレビで取り上げられる町だし、ブラタモリでみたばっかりのような気もするのですが・・・



201002063



「この番組は2005年4月に初回放映されたものです。」 なんだ、再放送でしたか。





201002064



約5年前。常に変化しつづける町、秋葉原ですから、5年もたてば、けっこう違ってきています。



たとえば、ラオックスのThe Computer館。けっこう前に閉店しちゃいました。建物を壊すことになってたんですが、その前に、建物を買い取った不動産会社のほうが先につぶれたそうです[E:coldsweats01]





201002065



今日もここを通りましたが、表側の通りに、一太郎の大きな広告看板が出ているじゃないですか。ちょうど、一太郎2010、発売直後。ちなみに、ATOKの無償試用版をインストールして、今使っています。まだ使い始めたばかりで、まさに、この文章を書くのが初めて。なかなかいい感じです。
はじめてパソコンで日本語入力したとき使ったのが、ATOK6。それ以来、ず~っとATOK派。・・・だったんですが、ここ7~8年くらいは使っていませんでした。文章を書くことがほとんどなくなっちゃてたもので。でも、使えば使うほどどんどんバカになっていくIMEに、とうとう我慢できなくなりました。今回は、ATOK、マジで買う気まんまんです。



さて、話は戻りますが、その旧ラオックス・ザコンの一太郎の看板。一太郎2007だったかな・・・Vista対応とか書いてあった。 [E:coldsweats01]





ザコンに隣接する、この右側のところも、今は、ほとんどの建物が壊されていますね。





201002066







そしてチチブデンキ。最近は「おでん缶」で有名でしたが、その前は、東芝のリブレットとかで、マニア御用達のお店だったらしいです。・・・ですが、しばらく前に、改装されて、あれ?店なくなっちゃったの???と思ったら、3階に移ったとのこと。





201002067







これもラオックスですね。えーと今は、なんでしたっけ、中国の家電メーカーの傘下になっていて、観光客向け専門店になっているんだとか。ところで、ああいう家電って、ほとんど中国製じゃないの?





201002068







肉の万世。最初は、電気屋さんだったというのは聞いたことがありましたが、鹿野ムセンという、こんなお店だったそうです。





201002069



でも、もうからなかったんで、すぐに、お肉屋さんに。そしたら大成功、今に至る、と。



20100206a





今は亡き、交通博物館。初回放映時は、まだバッチリありました。





20100206b



戦前の写真でしょうか。例の、万世橋駅前にあったという軍人さんの銅像が写ってます。交通博物館の建物の、丸くてガラス張りになっているところは(階段だった)、このころのままだったんですねぇ。



20100206cクリックして拡大







まさに今日の交通博物館跡地。建物を壊しているところでした・・・[E:weep]





20100206d



あ~・・・



20100206eクリックして拡大



昭和の思い出が、また無くなっていく・・・



■ 過去記事







0 件のコメント:

コメントを投稿