2011年4月23日土曜日

(Windows7) ファイルのアイコンをドラッグしようと思ったのに範囲選択になってイラっ

これまでWindows XPだったところへ、Windows 7がやってきて、なんでこうなるんだ?と少々戸惑うことも、ところどころあったり。



その戸惑いの1つ。



エクスプローラーで、ファイルを他のアプリケーションへドラッグアンドドロップしようと思って、アイコンをドラッグしたとき、ファイルのアイコンが動くのではなく、ファイルの複数選択になってしまう、っていう挙動。





意図通り、ドラッグできているとき





201104225





意図に反して、ファイルの複数選択になってしまったとき





201104226









Windows XPのときは、そんなことでイラっときたことはなかったので、なんだよWindows7[E:gawk]と思ってしまう。



じゃあ、XPのときって、どうだったけ?



やりたいのはこんな感じ。ファイルのアイコンをドラッグ。アイコンもしくはファイル名にポインタをあわせて、ボタンを押しっぱなしにする。



201104221



ファイルを複数選択するとき。このように複数選択になるのは、ドラッグの開始点が、”アイコンもしくはファイル名”以外のとき。



201104222



範囲選択になっているときに、範囲の終了点が、アイコンおよびファイル名の部分にかかっていないと、ファイルは選択されない。



201104223



ポインタが、ファイル名部分に入ってこない限り、選択されませんね。



201104224



つまり、最初にボタンをクリックした位置(アイコンおよびファイル名部分か、それ以外か)によって、



  • ファイルの移動(ドラッグアンドドロップ)


  • ファイルの選択(範囲選択してファイルを複数選択)


のどちらかになるかが決まってる。





XPのときの挙動を確認してみてから、もう一度、7を触ってみると・・・



色がついている行が、2行あるぞ。





201104227



一度、クリックすると、色が濃いほうになって、選択状態?になり、エクスプローラーの下のほうに、ファイルの詳細が表示される。





色が薄いほうは、単に、マウスポインタが今その行にいるよ、ってことを示しているだけらしい。



なんとなく、わかった。



(1) 色が濃くなってるところでは、その行内ならどこでボタンを押し始めても、ドラッグアンドドロップ操作を始めることができる。



(2) そうじゃないところでは、Windows XPと同じ。ドラッグアンドドロップ操作をしようと思ったら、ファイル名かアイコン部分で、ボタンを押し始めないといけない。





つまり、(1)のように、どの位置でもドラッグアンドドロップができる場合がある、ということを無意識のうちに学習してしまったんだけど、できる条件が限定されている、ということには、まだ気がついていなかった、というわけだ。





というわけで、自分はどうすればいいのか?



(対策1) 一度クリックして、色を濃くしておいてから、ドラッグアンドドロップをはじめる。でも、せっかちだと、ダブルクリック扱いにされてしまい、さらにイラっとする。だめだ



(対策2) XPのときと同じように、必ず、ファイル名部分で、ドラッグアンドドロップをはじめる





対策2でいってみよう。





3 件のコメント:

  1. 私は逆に複数選択がやりにくくて困ります
    XP→7 で変更された仕様がいろいろと不便でたまりません

    返信削除
  2. 最近気になってるのが、スタートメニューで、アクセラレータキーが使えなくなってることです。
    Ctrl + Escape、P で、すべてのプログラム、とかXPでよくやってたので。
    検索できるようになったのは進化かもしれませんが、検索結果がノイズだらけで、むしろ迷惑なんですけど[E:shock]

    返信削除
  3. バグだと思ってたんですけど仕様だったんですね(汗
    ありがとうございます!

    返信削除