2011年9月30日金曜日

赤灯台の秘密

田子の浦港の赤灯台、実は…



201109291



実は、タイル張り。ペンキで赤く塗ってあるんだと思ってました。



201109292



ということは、白灯台もタイル張り? 今度見に行ってみたい。



201109295





何度も来たことあったのに、知らなかった。忘れてた?最近変わった?



 



201109293



田子の浦港
東防波堤灯台
初点 昭和37年3月



201109294

「初点」というんですね。なんとなく趣のある言葉。






2011年9月29日木曜日

しろちぎり 生ホワイトチョコ&ホイップ

たしか、くろちぎりのほかにもう1種類見たけど、どちらも見かけなくなって3週間後。



20110928



みんなで食べよう!
しろちぎり
生ホワイトチョコ&ホイップ



くろちぎりも売ってましたが、くろちぎりの方が安かったです。
生ホワイトチョコの方が高い?



1個、467kcalと、見かけによらず(見た目通り?)恐ろしい。





■ 過去記事





 



2011年9月28日水曜日

2011年10月1日からBSデジタル放送のチャンネルが増える

先週末、たまたま気がついたんですが、EPG(電子番組表)で、BSデジタル放送のチャンネルが増えてました。そういえば、7月にBSアナログ放送が終わったので、あいた周波数帯域を、新しいチャンネルに割り当てるんでしたね。



もうすぐ、10月1日から、チャンネルが増えるんですか。なんだかすっかり忘れてました。
ちょっとワクワクしてきました。



http://www.dpa.or.jp/bs_powerup/



wowowは、3チャンネルに増えるんですね。加入してませんが。



201109271



スター・チャンネルも3チャンネルに増える、と。加入してないから、みれないけどね。



201109272



グリーンチャンネルに、BSアニマックス、FOX bs238、どんなチャンネルなのやら。



201109273



BSスカパー!、J SPORTS 1、J SPORTS 2



201109274

あと、放送大学も増えるんだとか。






2011年9月27日火曜日

ドラえもんのようなもの

自転車で初めて通った道で…



「あ~、またドラえもんか。」



と思ったけど



(えっ?!)



と、何か気になって、戻ってじっくりと見る。



201109261



記号的には、ん~、トポロジーとしては、ほぼ正しいと思うのですが、個々のパーツの大きさや配置が、なんか微妙に違う…





201109262



黒目部分が大きすぎる、ひげの曲がり具合、鼻の下の筋が無い、舌の大きさ、腕と手のバランス、かなりの短足、身長と横幅のバランス、…、なんか少しずつ違うと思います。





ところで、こういう石像が、ある時期に、同時多発的に出現したような気がしてるんです。



自分の推理としては、石材店の方々が定期購読する業界専門誌「石の友」(仮称)に、「あなたも彫れるド○え○ん」みたいな記事が掲載されたのでは?と考えております[E:coldsweats01]



1枚目の写真をよく見ると、ピカチュウも隠れていますよ。





「根方街道の町並みが、なんかいい雰囲気!」ということを発見しました。



 



2011年9月26日月曜日

十里木高原展望台

昨日のつづき。



ちょっと登ったところに展望台があるらしいことを知ったので、せっかくなので、登ってみました。



階段の段差が高くて、ちょっときついですが[E:sweat01]



201109251



展望台に到着。予想してたよりも、質素でした[E:happy01]



201109252



目の前には、富士山がどーん!と見える・・・はず。晴れていれば。



201109253



展望台からの眺め(パノラマ合成)



201109250



富士山こどもの国もよく見えます。



201109254



下から見えていた鉄塔は何だった?
あれは展望台ではなく、「NTT愛鷹無線中継所」というものでした。



201109255



上からのながめもいいですが、斜面一面に敷き詰めるようにススキが広がっているのも、なんかいいです。
満月に照らされてたら、風情がありそう [E:fullmoon]



201109256



■ 過去記事





 



2011年9月25日日曜日

山のほうへ (4) ~ ぐるっと一周

自転車でウロウロしてみるシリーズ。
毎回、着実に距離を伸ばし続けて、とうとう、1周走れました。



201109241



いつかは、北の方にある山の周りも一周してみたいです…[E:coldsweats01]



201109242





昼間でもそんなに暑くはなくなり、山の方は、気温20~22度くらい。
ススキの穂がはえてて、秋の雰囲気。



201109243



富士山こどもの国では、今、静岡市フェアを開催中とのこと。



201109244



今日も、富士山は見えませんでした。



201109245



十里木高原展望台というのがあるそうなので、登ってみたり。



201109246



久しぶりに見た、二宮金次郎。2カ所で見かけたのですが、もしかして裾野市は多い?



201109247



なぜこんなところに?という場所で見かけることが多い、コメダ珈琲店。



201109248





オマケ



今朝、富士山に雪が積もってるのが見えました。



201109249



■ 過去記事





 



2011年9月24日土曜日

彼岸花 2011

秋のお彼岸、秋分の日ということで、毎年恒例の、彼岸花。



201109231





201109232



201109233



けっこうな数の花が倒れてたりしてまして、どういうことかというと・・・



201109234



先日の、台風の傷跡が…
松の太い枝も、ポッキリ折れてました。



201109235



折れた木が、道路をふさいでました。



201109236



太い幹も、バキバキっと…



201109237



こちらも、幹が裂けて、倒れちゃってます。



201109238



海岸の方へ行ってみました。
たしか、右手側には、山のように土が盛られて、ダンプも通れるようにしたところがあったような気がするんですけど、波で流されたのか、工事が進んで撤去されたのか…



201109239



巨大なコンクリートの塊が、ごろごろ転がってますが



20110923a



ここの岸壁、上側が1枚めくれちゃってますよ?!



20110923b



こんな隙間、なかったと思うんですけど…



20110923c



横から見ると、こんなことになってました。



20110923d



テトラポッドの向こう側に山のようなものが見えてますが、う~ん、たしか、ここも、土が盛られて道のようにつながっていたと思うんですけど…



20110923e



変な形の土の塊。やっぱりここも、たしか土が盛られていたと思うんですが。





20110923i



ここは、いつもは車がたくさん止められていたところで、こんなに砂が積もってはいなかったと思うのですが…



20110923f



テトラポッド、ぽっきり折れちゃったのでしょうか?断面がまだ新しい感じ。



20110923g



灯台のところは、最近はフェンスがあって、通れないようになってたんですが、フェンス、流されて無くなっちゃってました。



20110923h



ここも、なんだか、1枚、めくれてるような感じ。



20110923j



電線が露出してました。応急処置で補修した跡のようなものが。



20110923k



アスファルトが、べろんべろんにめくれてました。



20110923l



田子の方に足を伸ばしてみると、フェンスがぶっ壊れてました。



20110923m



ぽっきり



20110923n



ぽっきり。
これって、そんなに簡単に折れるもの?



20110923o



防風ネットが倒れてたり



20110923p



富士川までやってきました。
川の水は、まだ、コーヒー牛乳みたいな色。
ところで、赤いのがたぶん東名高速で、その向こう側にある高い橋脚が、来年開通予定の新東名じゃないかと思います。



20110923q



田子の方に戻ってきて…
松が倒れて、ベンチを押しつぶしてました。



20110923r



さらに戻ってきて、今井のあたり。
砂がかなり積もってるってことは、ここまで波がかぶってたんでしょうか[E:sweat01]
堤防は2段になってて、ここは下の段ですが、なぜかこの区間だけ、少し低くなってるんです。



20110923s



プールのところ。
たしかここに、ゲラティック号の看板か何かがあったような気がするんですけど・・・その残骸のようなもの



20110923t



あれ、どんな感じに設置されてたんでしたっけ?



20110923u



隣に、もう1つ転がってました



20110923v



かなりすごい台風だったようです。



20110923w



屋根瓦が壊れている家も、あちこちで見ました。



20110923x



■ 過去記事