2012年11月2日金曜日

(FreeBSD) .snapの中にfsck_snapshotというファイルがあった

ふときがつけば、「.snap」ディレクトリの中に「fsck_snapshot」というファイルがありました。



% ls -l /mnt2/.snap/
total 605360
-r--------  1 root  operator  1070805839368 10 29 12:22 fsck_snapshot



やけにファイルサイズがでかくて、たじろぎますが・・・(約1TB[E:coldsweats01])
これ、sparse fileのようで、実サイズはもっと小さいようです。



% du /mnt2/.snap/fsck_snapshot
605360  /mnt2/.snap/fsck_snapshot



ネット検索してみたら、



  • fsck中にrebootしたりすると、fsck_snapshotというファイルが残るらしい


  • fsckを実行中でなければ、fsck_snapshotを削除してもよいらしい


ということなので削除。



% sudo rm /mnt2/.snap/fsck_snapshot
:
override r--------  root/operator snapshot for /mnt2/.snap/fsck_snapshot? y



ものすごく時間がかかりました。fsckを実行するのと同じくらい?途中で待っているのが嫌になって放置してしまいました。
その間、ディスクがアクセスしっぱなしになっていて、不安になりましたけど…。


20121101



0 件のコメント:

コメントを投稿