2012年12月21日金曜日

(FreeBSD) Javaアプリの日本語フォントを変更する

FreeMindというツールを使っていて(ports/deskutils/freemind)、画面上では気がつきませんでしたが、PDFにエクスポートしたら、日本語の文字が、ずいぶんと、・・・う~んと・・・なんというか・・・へたくそ・・・な文字になってしまって、なんだこれは、と思ってしまいました。全部の文字がそうだというわけではなく、たまに、ごくたまに、なんだかずいぶんとバランスの悪い漢字が混じってたりするのです。



FreeMindはJavaで実装されているようなので、Javaが使う日本語フォントを変更してやればいいんだろう、と思い、ネット検索。すぐにわかりました。



使ってたFreeBSDでは、なぜか3種類くらいJavaがインストールされていて[E:coldsweats01]今どれが使われているんだ状態だったのですが、openjdkが使われていました。その他のJavaでも同じだと思います。



やったこと



cp /usr/local/openjdk6/jre/lib/fontconfig.properties.src /usr/local/openjdk6/jre/lib/fontconfig.properties
して、
/usr/local/openjdk6/jre/lib/fontconfig.properties をテキストエディタで編集します。



filename.Sazanami_Gothic=/usr/local/lib/X11/fonts/TTF/sazanami-gothic.ttf      
filename.Sazanami_Mincho=/usr/local/lib/X11/fonts/TTF/sazanami-mincho.ttf      
というようにフォントのファイルを指定している行を書き換え。
拡張子がotfなフォントも使えました。



たとえば
#filename.Sazanami_Gothic=/usr/local/lib/X11/fonts/TTF/sazanami-gothic.ttf      
#filename.Sazanami_Mincho=/usr/local/lib/X11/fonts/TTF/sazanami-mincho.ttf      
filename.Sazanami_Gothic=/usr/local/lib/X11/fonts/OTF/ipag.otf                
filename.Sazanami_Mincho=/usr/local/lib/X11/fonts/OTF/ipam.otf                
と書き換えるなど。



今回はとりあえず
filename.Sazanami_Gothic=/usr/local/lib/X11/fonts/TTF/ume-pgc5.ttf
filename.Sazanami_Mincho=/usr/local/lib/X11/fonts/TTF/ume-pms3.ttf
とかしてみました。違いがよくわかってませんがなんとなく[E:coldsweats01]



Javaアプリはほとんど使っていないので、ほかのアプリでどんな感じになるのかは確認していません。



さざなみフォントが少し残念だったのでしたか・・・[E:coldsweats01]







20121220



写真は本文と関係ありません。









0 件のコメント:

コメントを投稿