2013年5月30日木曜日

ポテトスナック



そういえば最近「ポテトスナックが無くなる!」と話題になっていましたが、お台場に行ったときに見つけたので、とりあえず3種類ほど。



20130529



ポテトスナック
 塩じゃが味
 サラミ味
 うすしおバター味







ところで、このポテトスナックですが、個人的には別に懐かしくもなんともなくて・・・私がこどものころには、まだ無かったそうです。



ここ数年以内くらいで、見た記憶、食べた記憶は、なんとなくことはあるんですけど[E:coldsweats01]



 



2013年5月29日水曜日

すあま

この前、なんとなく買ってしまいました。



20130528



ひさびさに、たぶん15年ぶりくらい[E:coldsweats01]で、すあまを食べたら、おいしかった。



 



2013年5月28日火曜日

ひさしぶりの秋葉原 2013.5

ひさしぶりです。



予約しなかったので朝早めに行ったけど、午前はすでに一杯。でも、なんとか空きができてもぐりこめました。予約って3日前までにしないといけないんですかね[E:coldsweats01]



201305271





201305272



「いつ、かつぐの?!」



201305273



神田祭、もう終わっちゃったけど。



201305274
この一角は、このまま残されるのでしょうか。



201305275


■ 過去記事







2013年5月26日日曜日

島めぐり

というわけで、第一京浜の京急蒲田のところから、呑川沿いに通って、昭和島に渡って、京浜島に渡り、帰りは、・・・野鳥公園があるところは「ナントカ島」という名前はついていないのでしょうか・・・、最後に平和島を通って、第一京浜に戻りました。



201305251





201305252



201305253



201305254



201305255





2013年5月25日土曜日

京浜島

橋があるから渡ってみよう。



201305241



昭和島から京浜島へ。





201305242



201305243



陸上に船のようなもの。訓練中?



201305244



人や自転車は通れないトンネル。ここを通れれば羽田空港へすぐなのに。



201305245



飛行機はよく見えました。



201305246



201305247



201305248
(C)TEZUKA PRODUCTION



 





2013年5月24日金曜日

昭和島

呑川の河口のあたりから、さらに進んでいくと、橋がありました。



201305231



地図で見ると、この橋を渡ったらどこにつながっているのだろう?と思いたくなりますが・・・





201305232



201305233



車とバイクは通れない橋。「避難橋」だそうです。



201305234



橋を渡って、昭和島へ上陸。初上陸かな?



201305235



201305236



モノレールの昭和島駅。





 



2013年5月23日木曜日

呑川の河口のあたり

なんとなくぶらぶらと、呑川の河口のあたりへ。



201305221



あれは何だろう?





201305222



この橋は動くのですかね。



201305223



201305224





少し移動。




201305228



呑川水門だそうです。ここも呑川?




201305225



201305226



201305227



 




2013年5月22日水曜日

まじめな茶菓子シリーズ

連休中に実家に行ったら、置いてあったお菓子。



201305211



まじめな茶菓子シリーズ
海老せんべい はと麦入り
サクッとおいしい 黒糖おこし
野菜せんべい



ポリポリ食べながら、ハードディスクに残っていた「モヤモヤさまぁ~ず2」を見てたら、このお菓子が出てきて、びっくりしました。なんという偶然。





201305212



池上の回だったと思いますが、うちの近所でも売ってるそうです。
ちなみに、うちのほうでは「モヤモヤさまぁ~ず2」は4ヶ月くらい遅れて放送しているようです[E:coldsweats01]





これ、けっこうおいしいです。



 



2013年5月21日火曜日

堅パン

はじめて食べました。



20130520

くろがね
堅パン
健康はアゴから

どこかで見てこういうのがあることは知っていたのですが・・・





201305202



「たいへん堅い商品ですので、歯の悪い方は、ご注意ください。」
・・・って大げさだなあ、と思ったら、



本当に堅かった・・・[E:coldsweats01]



201305203



堅いけど美味しかったです。





 



2013年5月19日日曜日

すがやみつる展 ゲームセンターあらしとホビーマンガ

行こう行こうと思っているうちに、こんなに遅くなってしまいました[E:coldsweats01]



201305181



すがやみつる展 ゲームセンターあらしとホビーマンガ



明治大学 米沢嘉博記念図書館 企画展示コーナー
(入場無料)
2013年2月1日 ~ 6月2日(日)



以前トークイベントが2回開催されていたのですが、どちらも都合が合わず参加できず・・・未だに残念に思っています。



展示されていたのは、



  • 原画


  • 当時のテレビゲーム(iPadでデモプレイ)


  • スペースインベーダー(アップライト筐体、テーブル筐体)


  • PC-6001とデータレコーダ


などなど。



原画を見てまず思ったのが、きれい!ラジコンや車がすごく丁寧に描かれていました。
ゲームセンターあらしでは、インベーダーやギャラクシアンなどのゲームのキャラを1つずつ描くのは大変だということで、1つだけ手描きしてから、それを紙焼きして使っていたそうです。なるほど、そうですね、そのことに今までぜんぜん気がつきませんでした。
あの有名な「ムーンサルトり」の原画も展示されていました。ちなみに、自分は「月面宙返り」「ムーンサルト」の両方を知っていたので、勘違いすることはありませんでした。むしろ、「ムーンサルトり」って何のことだ?と思っていました。



PC-6001もすごく状態がよくてきれいでした。・・・いや、PC-6001の本物を見たことが、ほとんどないのですが・・・[E:coldsweats01] 自分がマイコン[E:shine]の実物を目にしたころには、PC-6001mkIIがもう出ていたのでした。ともだちがPC-6001mkIIをもっていて、うらやましかったです。



100円玉をもらって、インベーダーゲームもやらせてもらいました。1面クリアするのがやっとこさでしたが[E:coldsweats01] 当時からヘタッピでした。





201305182



自分がすがやみつる先生の名前を覚えたのは「ゲームセンターあらし」でした。それよりも前に読んだ、とあるラジコンのマンガ、クリスタル(水晶発振器)の周波数がいろいろあって、ラジコンにつけるリボンの色で区別できるとか、うんちくがいろいろ書いてあったマンガが、今思えば、すがや作品のような気がしてなりません。



あらしは大好きでしたが、それよりも、人生に影響を与えたのは、「あらしマイコン百科」ですねぇ~。
当時、このあたり↓を読んで、マイコンほしいー!と強く思うようになりました。



201305183



「こんにちはマイコン」は、ともだちに借りて熟読して覚えました。買っておけばよかった、もったいないことをしたなぁ[E:coldsweats01] 復刻版は購入しました。





どうでもいいことですけど、アーケードゲーマーふぶきのDVDも持っています。イベントでムトウユージ監督にもあったり…



 



2013年5月18日土曜日

(FreeBSD) portsのdatabases/sqlite3で、sqlite3.c:23349: error: 'posix_fallocate' undeclared here (not in a function)

FreeBSD 8.3-RELEASE-p3なマシンにて、portsのdatabases/sqlite3をmakeすると

sqlite3.c:23349: error: 'posix_fallocate' undeclared here (not in a function)

というエラーがでました。



とりあえず、な対処方法。
sqlite-autoconf-3071601のMakefileにて、



DEFS = -DPACKAGE_NAME=\"sqlite\" -DPACKAGE_TARNAME=\"sqlite\" -DPACKAGE_VERSION=\"3.7.16.1\" -DPACKAGE_STRING=\"sqlite\ 3.7.16.1\" -DPACKAGE_BUGREPORT=\"http://www.sqlite.org\" -DPACKAGE_URL=\"\" -DPACKAGE=\"sqlite\" -DVERSION=\"3.7.16.1\" -DSTDC_HEADERS=1 -DHAVE_SYS_TYPES_H=1 -DHAVE_SYS_STAT_H=1 -DHAVE_STDLIB_H=1 -DHAVE_STRING_H=1 -DHAVE_MEMORY_H=1 -DHAVE_STRINGS_H=1 -DHAVE_INTTYPES_H=1 -DHAVE_STDINT_H=1 -DHAVE_UNISTD_H=1 -DHAVE_DLFCN_H=1 -DHAVE_USLEEP=1 -DHAVE_LOCALTIME_R=1 -DHAVE_GMTIME_R=1 -DHAVE_DECL_STRERROR_R=1 -DHAVE_STRERROR_R=1 -DHAVE_READLINE=1 -DHAVE_POSIX_FALLOCATE=1



とかなっているので、このなかの「-DHAVE_POSIX_FALLOCATE=1」を削除してから、もう一度、portsのディレクトリにてmakeすればOKな気がします。



なぜconfigureがposix_fallocate()があると勘違いするのかは、よく調べてないのでわかりません[E:coldsweats01]



ちなみに、posix_fallocate()は、FreeBSDの8系には無くて、9系だとあるのかも。



20130517