けっこう前から気がついてましたが、
路面温度計測中、と書いてある箱。
発注者: 東京都土木技術支援・人材育成センター
受託期間: 平成22年5月21日~平成23年2月10日
とか書いてあります。
夏は、アスファルト道路が暑くなって、道路工事も大変ですよね、みたいなデータを測定するためのモノでしょうか…?
けっこう前から気がついてましたが、
路面温度計測中、と書いてある箱。
発注者: 東京都土木技術支援・人材育成センター
受託期間: 平成22年5月21日~平成23年2月10日
とか書いてあります。
夏は、アスファルト道路が暑くなって、道路工事も大変ですよね、みたいなデータを測定するためのモノでしょうか…?
以前にも同じのがありそう…と思ったけど、無かった。
コッペパン
生チョコレート&ホイップ
つくづく思う。
このコッペパンのシリーズは、一期一会だと。
■ 過去記事
もうすぐ、9月3日に、藤子・F・不二雄ミュージアムがオープン。
それと関係あるのかないのかわかりませんが、ローソンで、ドラえもんラムネなるものが売ってました。
今風に、注意書きが多いです。
富山のメーカーなのは、藤子・F・不二雄先生が富山県出身だからでしょうか(A先生も同じだけど)。
☆
さて…
登戸駅前で、藤子・F・不二雄キャラのバスを目撃。行き先は、藤子・F・不二雄ミュージアムでした。
今や日本で一番有名な[E:coldsweats01]宿河原駅前のローソン。
藤子・F・不二雄でいっぱいなローソンです。てんとう虫コミックスどころか、全集まで売ってました。
あちらこちらに、案内標識がありました。
夕暮れ時の、藤子・F・不二雄ミュージアム
内覧会なるものをやってたようです。く、く、くやしい…、見たかった。
でもって、ここにもバス。おっと、今気がつきました、ナンバーが2112。
急ごしらえな感じいっぱいなバス停。貼り紙してある…
反対側は、ちゃんとしてました。8月22日(土)に停留所の名称が、「向丘遊園」から「藤子・F・不二雄ミュージアム」へ変わったそうです。
なんとなく気になった、足下に置いてあった「経路確認」という看板。
そういえば、数ヶ月前にニュースで、川崎市のバスがときどき道を間違えて問題になってる、とか伝えてました。それと関係が…?!
☆
小田急線のFキャラな電車も見たくて、しばらく待ってたけど、そう都合よくは来ませんでした。
円高のため、物欲が出てくるわけです。
家の古いパソコンの中身を置き換えようと思って、いろいろ一式買ってきました。
合計32,026円。
今回のコンセプトは、「低消費電力」でしょうか。
裏コンセプトは、Windows XP延命なのですが、メモリ8GBとか、4KセクタHDDでどうしろ、みたいな矛盾もあるわけです。
あー、とにかく、散財してすっきりしました。
しばらく前に、知ったのですが、最近のtarコマンドって……
ISO 9660形式のファイルも展開できるんですね~[E:sign02]
% tar tvf FreeBSD-8.2-RELEASE-amd64-bootonly.iso
drwx------ 0 0 0 2048 Feb 17 2011 .
drwx------ 0 0 0 2048 Feb 17 2011 boot
drwx------ 0 0 0 2048 Feb 17 2011 boot/zfs
drwx------ 0 0 0 2048 Feb 17 2011 boot/firmware
drwx------ 0 0 0 34816 Feb 17 2011 boot/kernel
drwx------ 0 0 0 2048 Feb 17 2011 boot/modules
drwx------ 0 0 0 2048 Feb 17 2011 boot/defaults
-r-------- 0 0 0 2048 Feb 17 2011 boot.catalog
-r-------- 0 0 0 1201 Feb 17 2011 boot/cdboot
-r-------- 0 0 0 25 Feb 17 2011 cdrom.inf
-r-------- 0 0 0 7690 Feb 17 2011 boot/beastie.4th
-r-------- 0 0 0 8192 Feb 17 2011 boot/boot
-r-------- 0 0 0 512 Feb 17 2011 boot/boot0
-r-------- 0 0 0 512 Feb 17 2011 boot/boot0sio
-r-------- 0 0 0 512 Feb 17 2011 boot/boot1
-r-------- 0 0 0 7680 Feb 17 2011 boot/boot2
-r-------- 0 0 0 703 Feb 17 2011 boot/device.hints
-r-------- 0 0 0 2262 Feb 17 2011 boot/frames.4th
-r-------- 0 0 0 13851 Feb 17 2011 boot/gptboot
-r-------- 0 0 0 27463 Feb 17 2011 boot/gptzfsboot
以下省略
いや、マニュアルにも書いてあるけど、zipも展開できるじゃないですか。
えっ、sharが作れるって。どこで使うんですか、shar形式って、いまどき…。
覚えておくと、いつか役に立つかもしれないような、そんな気がしないでもないような、かゆいところに手が届くかもしれない、そんな機能だと思いました。
写真は本文とは関係ありません。
これ、先月買って、飲むのを忘れてました。
まだ暑い夏真っ盛りのときに飲んでしまえ。
黒糖のリッチな味わい
ビードロ 黒ラムネ
創業八十年 川崎飲料株式会社
カラメルっぽい風味がしたんですが、黒糖なのだそうです。
コーラっぽい見た目だけど、コーラじゃないので、おもしろい。
■ 過去記事
先月、富士川楽座に行ったら、売ってました。
スッパイマン
梅キャンディー
沖縄の名産品らしいです。
どのあたりが沖縄っぽいのか、私にはよくわかりませんが[E:coldsweats01]
おいしいです。甘くて、しょっぱくて。あまり酸っぱくないです。
種が入ってる飴、というのはあまり見かけないものであります。
もえかみ!で、ひさしぶりに秋葉原にやって来たので、せっかくなので何かおみやげを買って帰ろうと思いまして…[E:coldsweats01]
休み時間中に、ぶらぶらPCショップをめぐり歩いて、ノートパソコン用の、SO-DIMMなDDR3のメモリを購入してまいりました。
2GBを2枚。1枚1080円でした。安くなりましたねぇ。
最近、4GBのメモリが大変お買い得となっているのに、なぜいまさら2GBを買うのか!?
ってだけのことです。
昔ちょっと流行していた、「OSが利用できない領域のメモリをRAMディスクとして使えるようにするソフトウェア」を、試してみました。そうしたら、休止状態に入れなくなったので、RAMディスクは使わないことにしました。
見たかったテレビ番組、見られました。
ピエール瀧のしょんないTV
どうしても、けんみんテレビと言いたくなってしまうけど、今は静岡朝日テレビっていうんだそうで、33チャンネルじゃなくて今は5チャンネルですが、そこで夜中に、たまにやってるらしい番組。
録画予約しようと思っても、EPGに出てこないので、録画予約できなかったんです。一ヶ月に1回しか放送しないそうなので。
ARDFってはじめて知りました。フォックスハンティングとはちょっと違うんですね?!
地方局の深夜番組なのに提供がついてるってことは、やはり超人気番組?!
でも、パレスビルって何ですか?
9月も、忘れず見よう。
実家のパソコンで、録画できるようになったので、これから、毎回見られる(たぶん)。
☆
帰省したときに、たまたま、再放送も見られました。
あっ、この地獄のやつ、お正月に帰省したときに、見ました。これは、本当に、しょんないと思いました。
しょんない、って、方言なのですか?
自分は言わないと思うけど。
このだじゃれの彫刻、しばらく前に、インターネットのどっかのサイトで見ましたよ!!
左は、知覚過敏のつもりだったそうです。
この女のひとも、しょんなかったです。
フランスで開催されたJapan Expo 2011の凱旋口演でもある、もえかみ!の夏祭りに行ってきました。
祭りだ!と意気込んでいたわりには、いきなり開場時間に遅刻してしまったんですが…
時間を間違えていたというか、そもそもチェックしてなかったっていうか、何やってるんだ[E:shock]
天気が心配でもあったのですが、そろそろ自転車で出かけようと思っていたときに、もう間に合わないぞ!と気がつき、じゃあ電車で・・・電車でもギリギリ間に合わない、もういい、自転車で行く、みたいな葛藤。
前説は、かっちゃんと、ひよこ組のみなさんでした。以前のもえかみ!で、ひよこ組がお披露目されていましたが、今回初めてイベントで出会えてよかったです。
現役女子高生というキーワードが頭に刻み込まれました[E:coldsweats01]
もえかみ!メンバーは、衣装が、昼はロリータファッション、夜は浴衣でした。眼福、眼福[E:happy01]
今回は、真田アサミさんや、めろんちゃんとかんちゃんという新人さん二人が加入していたりで、48人を目指して、着々と増加中です[E:sign02]
ヤムちゃんのクイズ紙芝居は、自分にとってはもう恒例なんですが、今回は若い子たちも一緒にやってました。それから、ヤムちゃん、ありがとう。
フランスのジャパンエキスポの報告では、まず最初に映像が流されたんですが、目の前にスクリーンがあるものだから、IMAXシアターみたいでした[E:coldsweats01]
アニメのOPのようなPVのような映像もありました。これ、秋葉原おもてなしプロジェクトというものだったんですね。聞いたことがあったような気もするんですが、すみません、今回初めて認識しました。覚えました。今後秋葉原に行ったときは、意識してみようと思います。
http://akiba-brand.com/ テーマソングが聞けたり、小説があったり。
日本初お披露目の紙芝居「ボンジュールOMOTENASHI」。まさに、アフレコを生でやってる雰囲気で、作画が木村貴宏さんで、何この豪華さ!?なわけです。
ラジオであれだけ「きょにゅう」を連呼してたのに、口演当日はスルー…。きっとラジオを聞いた人だけが楽しめる見所だったということかな?
「パン屋のアトリ」は、これまで数度、いろんな人たちが演じるのを見てきました。今回は、ゲストの野田順子さんが参加。野田さんはJAM2009のときにも紙芝居をやったんでしたっけ?野田さんが出た日は見てなかったんです、今思うと残念。
マカロン☆ぱるふぇは、ロリータファッションも浴衣も、かわえぇよぉぉぉ。かんちゃんがマイクのケーブルに悪戦苦闘してるの、初々しいよぉぉ。ワイヤレスマイク、2本しか無いんですね。
そして、ソロ歌コーナー。
ちよちゃん、ぴょんぴょん飛び跳ねてて、かわいいなぁ。もえかみ!の最終兵器として、がんばって欲しいなぁ。
くらちゃん、DVDで見たのと同じだった。はにかんでるところ、かわいい。
野田さん、かっこえぇぇぇ。やっぱり歌うまい。
アサミさん、トリだよ、すごいよ[E:happy01]
夜の会では、アンコールで、ほっちゃんの夏休み。今の時期にぴったりだし、今回は、らむね先生とあさみんの二人で口演でした。いい話なんですよねぇ。いい話ってのは、こういうものをいうのだ、みたいで。
夏祭り、楽しかったデス。
夏の思い出、おみやげ、たくさん。
今回のイベントは、もえかみ!のマイルストーンという感じでした。
でも、もえかみ!の道はまだ始まったばかり。らむね先生の活躍をご期待ください。…って縁起が悪いフレーズか[E:coldsweats01]
(思い出したので追記)
今回の、まかろんのらくがき帳も、おもしろかった。着々とパワーアップしてる。
■ 過去記事
勝手に尊敬する、すがやみつる先生の著書。さっそく某ネット通販で購入。
仮面ライダー青春譜
もうひとつの昭和マンガ史
すがやみつる
帯が大きいです。表紙の2/3くらい。
帯をとるとこうなってしまい、帯というよりもカバーのような。
これ、インターネット上に掲載されていた文章を、手直して、書籍としてまとめたとのことで、自分も、インターネットの方で読みました。インターネット版でも、古いのと新しいのと2バージョンあったような気もします。
なぜ勝手に先生と思っているかというと、コロコロコミックで出会った「ゲームセンターあらし」に始まり、あらしがマイコン(パソコン)を紹介するマンガでマイコンに興味を持ち、そして、「こんにちはマイコン」、…これらがその後の人生に大きな影響を与えたこともあるし、地元出身の有名人であり、出身高校が同じ、そんなこともあります。
そういうわけで、個人的には、「第二章 紙の街に生まれて」は、へーそうだったんだ!?の連続で、とてもおもしろいです。
インターネットのブログで連載されていたときもそうでしたが、写真もたくさん掲載されていて、これまた楽しいです。そういえば藤子F全集のときに気になってた「ボーイズライフ」についても、表紙の写真があったり、触れられていました。
ふと気がついたんですが、P.60の写真でキャプションは「ジェファーソン・スターシップのLPジャケット」と書いてあるのに、写真はElectric Light Orchestra(ELO)のジャケット写真なんだけど、なんでだろう?
…… この本は、藤子A先生の「まんが道」よりも、20年くらいたったころのマンガ家修行の様子がわかる感じでしょうか。石ノ森章太郎ファンの方も興味深く読めると思いますし、サブタイトルに昭和と入っているように、昭和の雰囲気もたっぷり、当時の資料集にもなりすね。年表も笑えて楽しい[E:happy01]
それにしても、すがや先生、こんなにも当時のことをよく覚えてて、資料も残してるものかと、感心します。
もう1本。
ロールちゃん
バナナヨーグルト風味 期間限定
1個で504キロカロリー…
バナナロールちゃんは南国ロールアイランドに住んでいるそうです。
どのあたりがおもしろいのか、よくわからないです。
■過去記事
ロールちゃん
岩手県産 山ぶどうゼリー
食べて応援よ!
岩手県産山ぶどうの果汁入りゼリーを使用しています。
とのことです。
チアロールちゃん、というそうです。[E:coldsweats01]
11日、ロールちゃんの日に食べました。
■過去記事
毎日、暑い日が続きます。
山の方へ行けば、涼しくなるのでは?と考えて、自転車で出かけてきました。
確かに、気温27度くらいで爽快でしたが、そこへ至るまでに、汗びっしょりです[E:coldsweats01]
とりあえず、5月にも来てみた(けど入らなかった)富士山こどもの国。
絶賛曇り中で、本日、富士山は一切見えず。
まあ、今日も中に入らなかったんですけどね[E:coldsweats01]
5月に見たときは折り紙兜だったけど、今日は、麦わら帽子風。
アルパカ、いつかは見たい・・・[E:happy01]
富士山こどもの国あたりまで登ってくるのが、5月と比べて、今日はやけに辛かったです。暑かったからか、運動不足からか。
でも、ここらまで来ると、高低差があまりないので、もうちょっと先まで。
裾野市へ。
でもって、とりあえず、富士サファリパーク[E:note](串田アキラ)
まあ、これまた、中には入りませんけど。
というわけで、ここで引き返してきました。次は、引き返さずに、沼津の方に出るルートを試してみたいです。
■ 過去記事