自分用のクリスマスプレゼント・・・という物悲しい買い物に出かけたときに、たまたま見かけて、つい欲しくなってしまって、予定になかったものを買ってしまいました。
Wind Board (メーカー:MSI)
インテルの低消費電力CPU「Atom」を採用したマザーボードです。最近はデュアルコアの(ダイを2個載せただけの)Atom 330が出てますが、これはシングルコアのAtom 230 1.6GHzです。一応、HyperThreadingは使えますが。
メーカーの製品情報
http://www.msi-computer.co.jp/products/MB/Wind_Board.html
Atomのマザーボードは何種類か出てますが、こいつの特徴は、なんといってもファンレスであること。
Atom自体は発熱が少なく、小さなヒートシンクがついてるだけです。ところが、チップセットが電気食いで発熱が多いため、チップセット側にファンがついている製品が多いのです。
その点、こいつは、やや巨大なヒートシンクがついてますが、ファンはついていません。
そのせいか、マザーボードのサイズがITXよりもやや大きくて、MicroATXサイズだと表記されています。それでも、よくあるMicroATXよりは、ひと回り小さいです。
私がこの製品を選んだ理由のもう1つは、電源コネクタが、昔ながらの20ピンのATXであること。最近はほとんど24ピンのATX電源コネクタになってしまってますが、これは20ピン。
実は、今まで使っていた、Celeron 900MHzな自宅内サーバーを置き換えたい、という目的で製品を選んでいました。ATX電源も昔のものをそのまま使う予定。だから、20ピンじゃないと困る、そういう理由があったのです。
ただし、CPUに12V電源を供給する4ピンのコネクタ(Pentium4のとき登場したやつ)は必要でした。仕方ないので、それ用の電源ケーブルを、別途、購入しました。
ちなみに、マザーボードを眺めていると、この4ピンの電源コネクタは、チップセットの近くにあるので、実は、主にチップセットのためにあるのではないかと思われますが・・・
Atomマザーボードは、もうけっこう前に登場してて、気にはなっていたのですが、ある1点、ものすごく気に入らないところがあって、これまで手出しはしてませんでした。その気に入らない点というのは、
CPUは低消費電力になってるけど、チップセットが電気バカ食いじゃん・・・
というところ。なんともこの製品バランスの悪さは、許せません。しばらく待っていれば、もっとましなものが登場するのではないか、と思ってたんですが、クリスマス前の浮かれた気分に負けてしまいました。
今年はネットブックがだいぶ売れてたみたいですが、CPUの性能は低いけどそのかわり値段は安いよ、的な製品がたくさん売れるようになってしまうと、インテルの立場としては、収益が減ってしまうわけですから、困るわけですよね。だから、わざとこんなバランスの悪いものを出して、生殺し状態にしてるんだと思われます。
☆
マザーボード以外に付属していたもの。
デバイスドライバのCD(Windows XP用とVista用の2枚)。ATAのフラットケーブル。SATAの電源変換ケーブル。SATAケーブル。I/Oバックパネル。製品保証書。マニュアル(ぜんぶ英語)。
☆
背面のコネクタ。
PS/2マウス・キーボードはしぶとく生き残っていますね。あと、パラレルポート、シリアルポートもあります。そのかわり、DVIやHDMIはありません。アナログRGBです。
わりとオーソドックスなので、小さくてシャレた今どきのPC、という狙いではなく、もしかすると、組み込み用途も考えているのかもしれません。
クリックして拡大
メモリスロットは2つあって、DDR2です。あまっていたDDR2 667 512MB 2枚が使えました。
☆
クリスマスはまだですが、初期不良チェックしないといけないし、サーバーとして動作の安定性も確認しないといけないので、動かしてみました。
これまで使っていたSocket 370 MicroATXマザーボード(ジャンクで1000円くらいだったかな?) + Celeron 900MHz + 512MB SDRAM(512MBが最大)だったものを、これで置き換え。
そのまま問題なくFreeBSD 7.1-BETA2が起動したので、どうせなので、7.1-RC1にしました。最初freebsd-updateでやろうと思ったらエラーになったので、sysinstallを使って、アップデートしました。
いつも私がやるのは、bootonlyのISOイメージから、/boot以下のファイルをぶっこぬいて、/bootを置き換え、「boot -a」でブートさせ、ルートパーティションにufs:md0aを指定、あとはネットワークインストールする、というめちゃくちゃなやり方です。
たしかメーリングリストでfreebsd-updateの不具合の回避方法の話は出てたのは覚えてましたが(なんかのオプションをつけるだけでよかったような気がする)、調べるのがめんどくさいのと、freebsd-updateはあまり自分好みではないので、やめときました。
dmesgはこんな感じ。
Copyright (c) 1992-2008 The FreeBSD Project.
Copyright (c) 1979, 1980, 1983, 1986, 1988, 1989, 1991, 1992, 1993, 1994
The Regents of the University of California. All rights reserved.
FreeBSD is a registered trademark of The FreeBSD Foundation.
FreeBSD 7.1-RC1 #0: Sun Dec 7 05:57:33 UTC 2008
root@logan.cse.buffalo.edu:/usr/obj/usr/src/sys/GENERIC
Timecounter "i8254" frequency 1193182 Hz quality 0
CPU: Genuine Intel(R) CPU 230 @ 1.60GHz (1599.99-MHz 686-class CPU)
Origin = "GenuineIntel" Id = 0x106c2 Stepping = 2
Features=0xbfe9fbff<FPU,VME,DE,PSE,TSC,MSR,PAE,MCE,CX8,APIC,SEP,MTRR,PGE,MCA,CMOV,PAT,CLFLUSH,DTS,ACPI,MMX,FXSR,SSE,SSE2,SS,HTT,TM,PBE>
Features2=0x40e31d<SSE3,DTES64,MON,DS_CPL,TM2,SSSE3,CX16,xTPR,PDCM,<b22>>
AMD Features=0x20000000<LM>
AMD Features2=0x1<LAHF>
Logical CPUs per core: 2
real memory = 1065091072 (1015 MB)
avail memory = 1028575232 (980 MB)
ACPI APIC Table: <7314MS A7314200>
FreeBSD/SMP: Multiprocessor System Detected: 2 CPUs
cpu0 (BSP): APIC ID: 0
cpu1 (AP): APIC ID: 1
ioapic0: Changing APIC ID to 2
ioapic0 <Version 2.0> irqs 0-23 on motherboard
kbd1 at kbdmux0
ath_hal: 0.9.20.3 (AR5210, AR5211, AR5212, RF5111, RF5112, RF2413, RF5413)
acpi0: <7314MS A7314200> on motherboard
acpi0: [ITHREAD]
acpi0: Power Button (fixed)
acpi0: reservation of 0, a0000 (3) failed
acpi0: reservation of 100000, 3f700000 (3) failed
Timecounter "ACPI-safe" frequency 3579545 Hz quality 850
acpi_timer0: <24-bit timer at 3.579545MHz> port 0x808-0x80b on acpi0
pcib0: <ACPI Host-PCI bridge> port 0xcf8-0xcff on acpi0
pci0: <ACPI PCI bus> on pcib0
vgapci0: <VGA-compatible display> port 0xdc00-0xdc07 mem 0xfea80000-0xfeafffff,0xe0000000-0xefffffff,0xfea40000-0xfea7ffff irq 16 at device 2.0 on pci0
agp0: <Intel 82945G (945G GMCH) SVGA controller> on vgapci0
agp0: detected 7932k stolen memory
agp0: aperture size is 256M
pci0: <multimedia> at device 27.0 (no driver attached)
pcib1: <ACPI PCI-PCI bridge> irq 16 at device 28.0 on pci0
pci1: <ACPI PCI bus> on pcib1
re0: <RealTek 8101E/8102E/8102EL PCIe 10/100baseTX> port 0xe800-0xe8ff mem 0xfebff000-0xfebfffff irq 16 at device 0.0 on pci1
re0: turning off MSI enable bit.
re0: Chip rev. 0x34000000
re0: MAC rev. 0x00200000
miibus0: <MII bus> on re0
rlphy0: <RTL8201L 10/100 media interface> PHY 1 on miibus0
rlphy0: 10baseT, 10baseT-FDX, 100baseTX, 100baseTX-FDX, auto
re0: Ethernet address: 00:21:85:★:★:★
re0: [FILTER]
uhci0: <UHCI (generic) USB controller> port 0xd880-0xd89f irq 23 at device 29.0 on pci0
uhci0: [GIANT-LOCKED]
uhci0: [ITHREAD]
usb0: <UHCI (generic) USB controller> on uhci0
usb0: USB revision 1.0
uhub0: <Intel UHCI root hub, class 9/0, rev 1.00/1.00, addr 1> on usb0
uhub0: 2 ports with 2 removable, self powered
uhci1: <UHCI (generic) USB controller> port 0xd800-0xd81f irq 19 at device 29.1 on pci0
uhci1: [GIANT-LOCKED]
uhci1: [ITHREAD]
usb1: <UHCI (generic) USB controller> on uhci1
usb1: USB revision 1.0
uhub1: <Intel UHCI root hub, class 9/0, rev 1.00/1.00, addr 1> on usb1
uhub1: 2 ports with 2 removable, self powered
uhci2: <UHCI (generic) USB controller> port 0xd480-0xd49f irq 18 at device 29.2 on pci0
uhci2: [GIANT-LOCKED]
uhci2: [ITHREAD]
usb2: <UHCI (generic) USB controller> on uhci2
usb2: USB revision 1.0
uhub2: <Intel UHCI root hub, class 9/0, rev 1.00/1.00, addr 1> on usb2
uhub2: 2 ports with 2 removable, self powered
uhci3: <UHCI (generic) USB controller> port 0xd400-0xd41f irq 16 at device 29.3 on pci0
uhci3: [GIANT-LOCKED]
uhci3: [ITHREAD]
usb3: <UHCI (generic) USB controller> on uhci3
usb3: USB revision 1.0
uhub3: <Intel UHCI root hub, class 9/0, rev 1.00/1.00, addr 1> on usb3
uhub3: 2 ports with 2 removable, self powered
ehci0: <Intel 82801GB/R (ICH7) USB 2.0 controller> mem 0xfea37c00-0xfea37fff irq 23 at device 29.7 on pci0
ehci0: [GIANT-LOCKED]
ehci0: [ITHREAD]
usb4: EHCI version 1.0
usb4: companion controllers, 2 ports each: usb0 usb1 usb2 usb3
usb4: <Intel 82801GB/R (ICH7) USB 2.0 controller> on ehci0
usb4: USB revision 2.0
uhub4: <Intel EHCI root hub, class 9/0, rev 2.00/1.00, addr 1> on usb4
uhub4: 8 ports with 8 removable, self powered
pcib2: <ACPI PCI-PCI bridge> at device 30.0 on pci0
pci2: <ACPI PCI bus> on pcib2
isab0: <PCI-ISA bridge> at device 31.0 on pci0
isa0: <ISA bus> on isab0
atapci0: <Intel ICH7 UDMA100 controller> port 0x1f0-0x1f7,0x3f6,0x170-0x177,0x376,0xffa0-0xffaf at device 31.1 on pci0
ata0: <ATA channel 0> on atapci0
ata0: [ITHREAD]
atapci1: <Intel ICH7 SATA300 controller> port 0xd080-0xd087,0xd000-0xd003,0xcc00-0xcc07,0xc880-0xc883,0xc800-0xc80f irq 19 at device 31.2 on pci0
atapci1: [ITHREAD]
ata2: <ATA channel 0> on atapci1
ata2: [ITHREAD]
ata3: <ATA channel 1> on atapci1
ata3: [ITHREAD]
pci0: <serial bus, SMBus> at device 31.3 (no driver attached)
acpi_button0: <Power Button> on acpi0
speaker0: <PC speaker> port 0x61 on acpi0
sio0: configured irq 4 not in bitmap of probed irqs 0
sio0: port may not be enabled
sio0: configured irq 4 not in bitmap of probed irqs 0
sio0: port may not be enabled
sio0: <16550A-compatible COM port> port 0x3f8-0x3ff irq 4 flags 0x10 on acpi0
sio0: type 16550A
sio0: [FILTER]
sio1: configured irq 3 not in bitmap of probed irqs 0
sio1: port may not be enabled
sio1: configured irq 3 not in bitmap of probed irqs 0
sio1: port may not be enabled
sio1: <16550A-compatible COM port> port 0x2f8-0x2ff irq 3 on acpi0
sio1: type 16550A
sio1: [FILTER]
atkbdc0: <Keyboard controller (i8042)> port 0x60,0x64 irq 1 on acpi0
atkbd0: <AT Keyboard> irq 1 on atkbdc0
kbd0 at atkbd0
atkbd0: [GIANT-LOCKED]
atkbd0: [ITHREAD]
cpu0: <ACPI CPU> on acpi0
p4tcc0: <CPU Frequency Thermal Control> on cpu0
cpu1: <ACPI CPU> on acpi0
p4tcc1: <CPU Frequency Thermal Control> on cpu1
pmtimer0 on isa0
ppc0: <Parallel port> at port 0x378-0x37f irq 7 on isa0
ppc0: Generic chipset (NIBBLE-only) in COMPATIBLE mode
ppbus0: <Parallel port bus> on ppc0
ppbus0: [ITHREAD]
plip0: <PLIP network interface> on ppbus0
plip0: WARNING: using obsoleted IFF_NEEDSGIANT flag
lpt0: <Printer> on ppbus0
lpt0: Interrupt-driven port
ppi0: <Parallel I/O> on ppbus0
ppc0: [GIANT-LOCKED]
ppc0: [ITHREAD]
sc0: <System console> at flags 0x100 on isa0
sc0: VGA <16 virtual consoles, flags=0x300>
vga0: <Generic ISA VGA> at port 0x3c0-0x3df iomem 0xa0000-0xbffff on isa0
Timecounters tick every 1.000 msec
ad0: 117246MB <Maxtor 4R120L0 RAMB1TU0> at ata0-master UDMA100
SMP: AP CPU #1 Launched!
Trying to mount root from ufs:/dev/ad0s2a
☆
デフォルトのBIOS設定でHyperThreadingが有効になっていて、そのままにしてあったので、論理CPUコアが2個、見えています。
メモリが少なく、64bit版のFreeBSDをインストールしてもメリットはないので、32bit版です。
あっけなく動いたな、ということで、その後、/etc/rc.confをちょこちょこっといじってから、portupgradeしまくって、負荷をかけてみるなど、しばらくテストしてみました。
そしたら、ときどきフリーズするんです(反応しなくなる。固まる)。
なんだろう?と問題を切り分けていった結果、原因は、powerdでした。powerdを動かすと、たまにフリーズしてしまうようです。というわけで、とりあえずpowerdは止めておきました。
経験的に、「一部のPCで、powerdが動いているとフリーズすることがある」、っていうことを知っていたんですが、それは、FreeBSD 6.2~6.3あたりのころよく目にしていました。一方、FreeBSD7にしたら大丈夫だった、という経験もあったので、今回は、ちょっと残念かも。
とりあえずsysctlでCPUの周波数を落とすことはできました。
☆
で、次はSSDじゃない?!
という感じもしますが、SSDはまだまだ発展途上で、もうちょっと待ったほうが、もっとましになるような気配がプンプンしてるので、まだ手出ししないことにしています。
☆
どうでもいいネタ。
右が、本物の鉄腕アトム(アニメ)。
左が、アメリカ人好みのアトム=Astro Boy。
ありえない…