2009年1月25日日曜日

ML115 G5にWindows7 ベータ をインストールしてみようとしたんだけど

重要なことには使っていないので、動かなくなってもあまり困らないML115 G5と、とくに用途はないけど買ってきたハードディスクがあったので、Windows7 ベータ版をインストールしてみることにしました。



ずいぶん前に、ISOイメージはダウンロードしてあったので(32bitと64bit、日本語と英語、の組み合わせで4種類)、とりあえず日本語の32bit版をDVD-Rに焼いて、ML115 G5に入れて、DVDからブート。



スルスルっと処理が進んでいって・・・



200901241



ここで、固まりました。



1時間くらいそのまま待っていると次に進む、とかいうことがあるかも知れませんが、3分まってもそのまんまだったので、強制的に電源オフ。



64bit版だったらどうかな?と思って、もう1枚DVD-Rを焼いて試してみるも、やっぱり同じ画面で、カチンカチンに固まってます。





もしかして、DVDを焼き損ねたのかも(データが正しくダウンロードされていなかった?)、そんなこともあるかもしれないということで、別のパソコンで動作確認。



DVDでブートして・・・ 祈るような気持ちで画面をじっと見ていると・・・



200901242



さっきのML115 G5で固まった画面よりも、先に進みました。



おおっ! 今度は調子がいい。



200901243



・・・と思った瞬間、ここで固まりました。ああぁ~ん?







うーん。じゃあ、3台目のパソコンで試してみよう。



すると今度は・・・



200901244



仏の顔も三度まで。なんかいい感じでインストール処理が始まります。



ただ、残念ながら、このパソコンに「Windows 7 ベータ」をインストールするわけにはいかないのです。





なんとなく、ビデオカードが怪しいんじゃないか、そんな気がしてきました。



今使っているのは、Radeon HD3450なビデオカードです。



そのほかにPCIeなビデオカードで今使えるものはないので、とりあえず、PCIなRadeon 9200SEのビデオカードを挿して試してみると・・・



やっぱり同じところで、固まります。



それじゃぁ、ってことで、もともとML115 G5のオンボードなビデオを使ってみると・・・



おっ!



200901245



やった、成功です。

200901246





ビデオカードを挿してるとダメ・・・なんでしょうか。



とりあえず、オンボード・ビデオを使って、インストールしてみましょう。



インストール先は、新しい1TBのディスクとして、パーティションを切って・・・



200901247



・・・???



2台目のディスクにはインストールできないみたいですね。



はぁ、そうですか。





1台目のハードディスクを抜いて、新しいハードディスク1台だけを接続してやりなおし。



これで、ようやくインストールできました。



長かった。



いやいや、実は、まだこれからだったりする。





きっと固まってしまったのは、インストールのときだけで、一度ハードディスクにインストールしてしまえば、オンボードではない、PCIeなビデオカードでも、動くかもしれない。



そんな期待をしてやってみると・・・



あ~ん、ダメっす。やっぱり固まります。



前回の起動に失敗したとき、なんだか「スタートアップ修復」とか称して、自動的に修正をしてやるよ、と言ってくるのです。



あーなるほど。新しいビデオカードのドライバをインストールしてくれるのかな?



とりあえず、「おまかせ」で行ってみますか。



200901248





えらく時間がかかるなぁ。



200901249



blue screenかよ!





その後、PCIeなビデオカードのかわりにPCIなビデオカードにしたり、BIOSメニューで、ビデオカード関係の項目が1つあったので、設定変更してみたり、試行錯誤を繰り返すものの、どうやっても、外付けビデオカードでは、Windows7ベータは起動してくんない。



まさか、メモリか?



メモリが4GBになってるけど、メモリを減らしたら、動いたりしたり。



いやぁ、まさかね。



そんなことあるわけないよ。



でも、ま、シャレでためしてみますか。



2GBを1枚ぬいて、2GBにしました。



で、電源オン。












20090124a



動いたじゃん・・・

メモリが4GBだと動かないんですか?!



ま、ま、まさか、メモリを6GBにしたら、動いちゃったりする?!



やってみました。



・・・動きませんでした。



安心しました。



うん、安心しました。



安心して、Windows 7 ベータを捨てました。



さようなら。またいつか会う日まで。






今、cvsup (csup)して今日の時点のFreeBSD 7.1-STABLE amd64版(64ビット版)が、メモリ6GBで、がっちり動いています。



Copyright (c) 1992-2009 The FreeBSD Project.
Copyright (c) 1979, 1980, 1983, 1986, 1988, 1989, 1991, 1992, 1993, 1994
        The Regents of the University of California. All rights reserved.
FreeBSD is a registered trademark of The FreeBSD Foundation.
FreeBSD 7.1-STABLE #0: Sat Jan 24 15:35:15 JST 2009
    root@************:/usr/obj/usr/src/sys/GENERIC
Timecounter "i8254" frequency 1193182 Hz quality 0
CPU: AMD Athlon(tm) Processor 1640B (2700.02-MHz K8-class CPU)
  Origin = "AuthenticAMD"  Id = 0x70ff2  Stepping = 2
  Features=0x78bfbff<FPU,VME,DE,PSE,TSC,MSR,PAE,MCE,CX8,APIC,SEP,MTRR,PGE,MCA,CMOV,PAT,PSE36,CLFLUSH,MMX,FXSR,SSE,SSE2>
  Features2=0x2001<SSE3,CX16>
  AMD Features=0xea500800<SYSCALL,NX,MMX+,FFXSR,RDTSCP,LM,3DNow!+,3DNow!>
  AMD Features2=0x11d<LAHF,SVM,ExtAPIC,CR8,Prefetch>
usable memory = 6429450240 (6131 MB)
avail memory  = 6184353792 (5897 MB)
ACPI APIC Table: <HP     ProLiant>


(2009/01/25 追記)



昨晩からportupgradeしまくってて、2回、kernel panicしました(苦笑)。



# kgdb /boot/kernel/kernel /var/crash/vmcore.2
GNU gdb 6.1.1 [FreeBSD]
Copyright 2004 Free Software Foundation, Inc.
GDB is free software, covered by the GNU General Public License, and you are
welcome to change it and/or distribute copies of it under certain conditions.
Type "show copying" to see the conditions.
There is absolutely no warranty for GDB.  Type "show warranty" for details.
This GDB was configured as "amd64-marcel-freebsd"...

Unread portion of the kernel message buffer:


Fatal trap 12: page fault while in kernel mode
cpuid = 0; apic id = 00
fault virtual address = 0x67a40905fd8
fault code      = supervisor read data, page not present
instruction pointer   = 0x8:0xffffffff8078191c
stack pointer         = 0x10:0xffffffff23cb48c0
frame pointer         = 0x10:0xffffff0003a5d0f8
code segment    = base 0x0, limit 0xfffff, type 0x1b
      = DPL 0, pres 1, long 1, def32 0, gran 1
processor eflags      = interrupt enabled, resume, IOPL = 0
current process       = 87638 (sh)
trap number     = 12
panic: page fault
cpuid = 0
Uptime: 4h22m57s
Physical memory: 6131 MB
Dumping 647 MB: 632 616 600 584 568 552 536 520 504 488 472 456 440 424 408 392 376 360 344 328 312 296 280 264 248 232 216 200 184 168 152 136 120 104 88 72 56 40 24 8

#0  doadump () at pcpu.h:195
195   __asm __volatile("movq %%gs:0,%0" : "=r" (td));
(kgdb) where
#0  doadump () at pcpu.h:195
#1  0x0000000000000004 in ?? ()
#2  0xffffffff804b8ae9 in boot (howto=260) at /usr/src/sys/kern/kern_shutdown.c:418
#3  0xffffffff804b8ef2 in panic (fmt=0x104 <Address 0x104 out of bounds>)
    at /usr/src/sys/kern/kern_shutdown.c:574
#4  0xffffffff8078df23 in trap_fatal (frame=0xffffff0003f7a6e0, eva=Variable "eva" is not available.
)
    at /usr/src/sys/amd64/amd64/trap.c:764
#5  0xffffffff8078e2f5 in trap_pfault (frame=0xffffffff23cb4810, usermode=0)
    at /usr/src/sys/amd64/amd64/trap.c:680
#6  0xffffffff8078ec38 in trap (frame=0xffffffff23cb4810)
    at /usr/src/sys/amd64/amd64/trap.c:449
#7  0xffffffff8077467e in calltrap () at /usr/src/sys/amd64/amd64/exception.S:209
#8  0xffffffff8078191c in pmap_remove_entry (pmap=0xffffff0003a5d0f8, m=0x67a40905f88,
    va=34365181952) at /usr/src/sys/amd64/amd64/pmap.c:1829
#9  0xffffffff80786529 in pmap_enter (pmap=0xffffff0003a5d0f8, va=34365181952,
    m=0xffffff01c0905f88, prot=5 '\005', wired=0) at /usr/src/sys/amd64/amd64/pmap.c:2352
#10 0xffffffff806db615 in vm_fault (map=0xffffff0003a5d000, vaddr=34365181952,
    fault_type=4 '\004', fault_flags=Variable "fault_flags" is not available.
) at /usr/src/sys/vm/vm_fault.c:882
#11 0xffffffff8078e18f in trap_pfault (frame=0xffffffff23cb4c80, usermode=1)
    at /usr/src/sys/amd64/amd64/trap.c:657
#12 0xffffffff8078edd8 in trap (frame=0xffffffff23cb4c80)
    at /usr/src/sys/amd64/amd64/trap.c:348
#13 0xffffffff8077467e in calltrap () at /usr/src/sys/amd64/amd64/exception.S:209
#14 0x0000000800531030 in ?? ()
Previous frame inner to this frame (corrupt stack?)





わからん・・・



0 件のコメント:

コメントを投稿