2009年5月23日土曜日

自転車には「Googleマップの乗換案内」

自転車でどこか遠くに出かけるときに、どの道を通ればいいのかわからない場合は、「Googleマップの乗換案内」が便利な気がします。



http://www.google.co.jp/transit



とりあえず、出発地と目的地の駅名を入力して検索してみます。



これで検索すると、最初は、電車の乗り換えが表示されるのですが、「車で行く」を選んで検索しなおすと、道路での道案内が表示されます。



200905221



このままだと、自動車専用道路を使ったりすることもあって、自転車では通れない経路が表示されてしまう場合があります。



そういうときは、表示されている経路をマウスでドラッグすることで、別の経路へ変更することができます。



200905222



これ、ちょっと操作しづらくて、慣れるまでいらいらするかもしれません。ドラッグするつもりが、地図をスクロールさせてしまったりとか、「どうしてそっちの経路になっちゃうんだ?!」とか・・・



それと、どうやら、一方通行をちゃんと認識しているようで、自動車では通れないところは選べないみたいです。自転車では通れるのに・・・



200905223



マウスのホイールボタンで地図の縮尺を変更したりしながら、何度か、ドラッグして、満足のいく経路を決定します。
また、「地図」での表示から、「地形」での表示へ切り替えると、平地を通っているのか、山を登ったり下ったりしてないか、など、なんとなく[E:coldsweats01]確認できます。



200905225



横浜から鎌倉までだと、こんな感じになるでしょうかね。



200905226



上のカメラマークのアイコンをクリックすると、Googleストリートビューで、交差点の雰囲気を確認できます。
これは便利。交差点以外の場所でも、道路が何車線くらいあるのか等、現地の状況を事前に確認できて、自転車で走りやすいかどうか検討することもできますね。
とはいっても、Googleストリートビューで見られるのは、一部の地域だけですが。



200905227



というわけで、自転車にも、これは便利なサービスなのですが、できれば、検索のときのオプションに、「車で行く」だけでなくて、「自転車で行く」があるといいなぁ~と思います。



 



0 件のコメント:

コメントを投稿