久しぶりといっても、9月4日にハードディスクを買いに行ったり、8月19日にCDを買いに行ったりしてたみたいですけど、そのあと、ソフマップの再編があったんですね。
新しいビルを建てて、なにやら変わるってのは知ってたのですが、ヤマギワソフトまでまとめて再編するとは、つい先日まで、ぜんぜん認識してませんでした。
さよなら、ヤマギワソフトのポイントカード・・・
ヤマギワソフトがソフマップ傘下になったのって、もう何年も前のことですが、別にどうっていう変化もなく、そのままでした。
あっと、ポイントカードが1度変わりましたっけ。別にソフマップカードに統合されるわけでもなかったのに。今回の再編で、旧ポイントカードは、ソフマップカードに統合されてしまうとのことです。ポイントを移すこともできますが、私は、旧カードに残っていたポイントを全部使い切ってしまいました。500ポイント単位でしか使えない、というシバリはありませんでした。
ソフマップも、何度か経営危機があり、今では、ビックカメラの傘下となってしまいましたが、結局、ソフマップのポイントカードは、ビックカメラのポイントカードへは統合されないのですね、残念。以前、統合は非常に難しい、という話を、ソフマップだかビックだかのエラい人がしてたような気がします。
今まで、複数の店舗で同じ商品を扱っていたり、かなり無駄なことをやってたような印象がありましたが、今回、ソフマップと、ヤマギワソフトをまとめてシャッフルしてから、きれいに並べなおした、ってかんじになり、店舗ごとに役割分担され、わかりやすく・・・したかったのでしょうが、私は、もう何だかわかんなくなりました(笑)。あれは、どこで売ってるんだよ~?!みたいに。
今日、買いたいCDがあったのですが、どこで売ってるんだよ?!ってかんじで、うろうろしてしまいました。結局、旧ヤマギワソフトっぽい品揃えの店は、あのでっかいヤマギワソフトのビル(火事になったとこ)の向かいがわの、黄色い建物のところにまとめられてしまった?感じです。1階にあったアレ系のCDは、2階と3階に移ってしまったようです(洋楽、クラッシック系は、見当たらなかった・・・どこへ?!)。最初、3階もあるとは知らず、無くなっちゃったのか!?と不安になりました。昔の3階って、普通の人は踏み入れては行けない領域じゃありませんでしたっけ?
でも、あの店舗は、狭いし、いづれ、切り捨てられてしまうのではないかと・・・?
☆
ラオックスのThe Computer館は、完全閉店売り尽くしセール中。
一応、記念のために中を覗いてみましたが(笑)、さびしい雰囲気で一杯、あまり長居したくない感じになりました。欲しい商品も無かったし・・・
以前、ここのトイレは何度も利用させてもらいました。お世話になりました。ちなみに、ここ最近は、ヨドバシに行ってました。
☆
あと、こっちは知らなかったのですが、石丸電気も「創業以来最大級の大変身のため閉店処分」とのことです。
閉店セールをやってるのは4店舗で、SOFT1は含まれてないですね。
そうか、石丸電気は、今は、エディオングループに入ってたんだ。
おや、「ツクモeX.カード・石丸アイアイカード/ポイント相互使用サービス終了のご案内」ってのが出てるけど、そもそも、相互使用できるなんて知らなかった。
☆
という感じで、9月になったとたん、秋葉原では、大変化が始まってたんですね。
☆
オマケ
ザ・コン以前のラオックスの広告。
(2007/9/26)
9月20日に閉店しちゃったんですね。この記事が、いろんな思いも込められて、いいかんじでした。
☆
ところで、あの建物の写真を撮ろうとして、うまく構図がとれる場所がなくて弱りました。
こんな感じになっちゃうんです。
ニュースサイトの記事の写真も、おんなじかんじで、斜め下からの構図が多いようです。別に気にしてないだけ?
☆
(2007/10/9 追記)
私は知らなかったのですが、昔、ヤマギワテクニカという大きなパソコンショップがあったそうです。住所では、現在、ドンキホーテがあるところあたり。もしかすると、「アニメイト」か、「とらのあな」のところかも。今あるドンキホーテは、以前は、ラオックスのアソビットシティで、その前は、TZONEミナミで、そのときに新しいビルとして建てられたんだったと思います。
(2010/03/25 おまけ)
「I/O」 1984年5月号 (工学社)の「関東マイコンファンの買い物ガイド ~ あきはばら地図」
(2007/9/26)追記のコンピュータメディアの広告画像、大変貴重な資料だと思います。
返信削除今、wikipedia用にラオックスの秋葉原の店舗の変遷について調べて調べているのですが、昔のことは資料が少なく、しかも、ラオックスはナカウラも絡めて複雑に移転・業態変更を繰り返しているので難航しています。
そこで、コンピュータメディアの画像をwikipediaにアップしたいのですが、許可をいただけないでしょうか?
��まじめなことを言うと)
返信削除このブログの画像は、無断掲載なので(おっと、引用元を表示してませんでした。あとで調べてみます)
私がOKを出す権利はないわけで、OKと言っても、Wikipediaの方でもめるんじゃないかと思うのですが、どうなんでしょう?
そうですね、画像の方はあきらめます。
返信削除私はザ・コン以前のことは全然知らないのですが、コンピュータメディアがのってる地図に楽器館があるのが気になっています。
かなりアバウトな地図ですが、Faith本店の隣?それともアソビットアウトレットシティ?うむむ・・・
ラオックスのプレスリリースによると最初の楽器館という名前の店は1981年2月にザ・コンの場所にオープンとあり、ますます混乱。
もし何かご存知でしたら・・・教えていただけると助かります。
雑誌の現物は実家にあって、デジカメ写真だけで確認しましたが、
返信削除たぶん
「マイコン」 1984年4月号 (電波新聞社)
「I/O」 1984年5月号 (工学社)
のどちらかです。
マイコンには「APPLE第3世代のマイコンMacintosh登場」
I/Oには「日本の標準OSとして注目 TRON」
なんていう記事が掲載。
P.S. おまけ画像も掲載しておきました。
この地図は、懐かしいですね。
返信削除楽器館の件ですが、昭和56年2月21日に、元本社ビルの建物(外神田3-1-15)に、サウンドショップの2Fから4Fまでの売り場が移転しました。
この地図の場所です。1階から8階まで、売り場でした。
その後、時期が特定できないのですが、本店の5Fおよび6Fの楽器売り場のうち、
ピアノおよびエレクトーンが、エクスチェンジあとに移動して、鍵盤館へ、その他の楽器と、旧楽器館が合体して、中央通りの裏手の岡嶋ビルへ引越し、ニュー楽器館となりました。
旧楽器館は、オーディオエクスチェンジになったと思います。少しあやふやですが。
その後、鍵盤館はニュー楽器館へ吸収されたような記憶ですが、これもあやふやです。
その後、3代目の場所へ移転です。