2008年9月20日土曜日

とぅるる

今日は9月19日。
というわけで、毎月19日は、トークの日です・・・っって、まだトークの日ってあるんですかね?
20年位前に、NTTがはじめた企画だったと思います。



そのころ、「とぅるる」という、今でいうフリーペーパー?がありました。この前、実家で部屋の掃除をしてたら、発掘されました。



200809191_2



NTTで制作して配布していたもので、毎月19日ころ、配布されていたような気がします。


200809192_2



これって、日本全国であったんですかね?静岡県内だけだったんでしょうか?





200809193_2



広告(?)ページの、おはなしぼうやが懐かしいです。おにぎりみたいの、そんなのあったような気もしますが、ほとんどまったくといっていいほど、記憶にありません。



200809194_2



そういえば、テレビ静岡のウェブサイトのトップページに、「ごてんばあさん」の歌詞へのリンクがあったので、とてもほほえましく思いました。静岡県歌は知らなくても、ごてんばあさんなら、みんな歌えますよね・・・

http://www.sut-tv.com/song/index.html



内容は、電話に関連したものが多くです。



たとえば・・・



キャプテン・・・ 黒歴史?



キャプテンシステムというもの、私は、結局、一度も目にしたことがなかったです。



200809195_2



「好きよ 好きよ キャプテン♪」っていう歌は関係ないとおもいます。



200809199



キャプテンでできることとして、堂々と3番目にエントリーしたのが、「計算加工サービス」。このネーミングセンスが、電電公社っぽい?!





200809196



あの~電卓とノートじゃだめですか?



キャプテン以前に、プッシュホンの電話で、計算ができるサービスがあったと記憶してるんですが、あれも今思えば謎。



200809197



キャプテンを利用するのに、電話と、テレビかパソコン、そしてアダプタが必要とのことですが、アダプタは6万6000円から、と書いてありました。敷居が高すぎる!



200809198



通信料が3分30円で、そのほかに情報量が必要とのこと。



1画面1000円なる情報とは、いったい・・・?





もちろん、パソコン通信の話も。



20080919a



当時、私は、パソコン通信をできるのは、お金持ちだけだと思ってました。



20080919b



当時、INS-PとかDDX-Pとか、そんなのはあったような気もしますが、遠い世界のことのように感じていました。



インターネットも知らなかった。1990年に初めてインターネットに触れたときは、まさか自宅でインターネットに接続できるなんて想像もできなかった。



ISDNで、すばらしい世界が広がるのように思われていた。ようやくINSネット64普及しはじめたかと思ったら、まさか、あっという間にINSネット64が廃れるなんて。



名前も知らなかったADSLが普及したと思ったら、今ではもう衰退しつつある。



大地震で町中が壊滅しない限り、光ファイバなんてものは家庭にはやってこないと思ってた。たしか、90年代、大学の集中講義でNTTの人が講師としてやってきて、FTTH(Fiber To The Home)という言葉を初めて聴いたとき、実現は201?年とか言ってたような。



実家には、光ファイバがやってきそうな気配はまったくないです。東海地震の後で?嫌だなぁ。





0 件のコメント:

コメントを投稿