工事中[E:coldsweats01]






九州鉄道記念館駅
☆

じも
☆

九州鉄道記念館。…閉館時間を過ぎてました[E:coldsweats01]








■ 過去記事
先週の「にっぽん縦断 こころ旅 ~とうちゃこ~▽342日目 山形県山形市」にて、なんとなく気になったモノ。

こういう看板、たまに見かけます。

この看板の色使い、全体的なデザインは、どこの地域のものもみな一貫した統一感がある気がします。
だれが設置しているのでしょうか[E:coldsweats01]
(2014-07-13 追記)
「にっぽん縦断 こころ旅 ~とうちゃこ~▽352日目 青森県階上町」より

「キリストの再臨は近い。」
そしてもう1本

のっぽラスク メイプル
のっぽラスクには、長いままのもあるんですね[E:coldsweats02]
さすがに折れやすいですけど…
のっぽラスク、うまい、うまい。
■ 過去記事
家に行ったら、こんなのがありました。

のっぽパン
じゃりじゃりメイプルのっぽ
おいしいです。パンの部分も、なんとなく美味しくなってるような気がします。
しかも、これは、のっぽラスクの原料にもなる?!
■ 過去記事
大月線からちょっと入ったところにありました。

曽我寺 曽我兄弟墓所








富士宮市内にも、曽我兄弟仇討ちのゆかりの地がいろいろあるそうで、お墓もあるようです[E:coldsweats01]
そういえば箱根にもお墓がありました[E:coldsweats01]

30年ぶりくらい?にやってきた駅南。

・・・こんなでしたっけ?[E:coldsweats02]
☆

こんな感じだったような気がします。
☆


まさし?
☆

キリンの絵のビル、カドヤ、おもちゃやさん。これは覚えてる[E:shine](だが、しかし…)

本屋さんもあった。

富士山、見えなかった。
■ 過去記事