2011年12月31日土曜日

もう30日

今日は、少しだけ気合を入れて、部屋の中を片付け。



モノを捨てないから、場所を移動しただけ、なんだけど。



201112301



今日は雲が多かったようです。



201112302



こっちは昨日の様子。



201112303



2011年12月29日木曜日

あかちぎり いちご風味ミルキークリーム&ホイップ 期間限定

もう1本、売ってました。



20111229



あかちぎり
 いちご風味ミルキークリーム&ホイップ
 期間限定

不二家ミルキーのれん乳入りのいちご風味クリームとホイップクリームをサンドして、ちぎって食べやすくしました。

たしかに、いちご風味でした。



くろ、しろ、あか、と3色出てきましたが、次はあるのでしょうか。



1個、418kcal。



■ 過去記事





 



 



しろちぎり ミルキークリーム&ホイップ 期間限定

20111228



しろちぎり
 ミルキークリーム&ホイップ
 期間限定

不二家ミルキーのれん乳を使ったクリームとホイップクリームをサンドして、ちぎって食べやすくしました。

とのことです。パンの色が白いから、「しろちぎり」なのでしょうかかね。



416kcalと、まあこれは予想通り。



■ 過去記事





 



 



2011年12月28日水曜日

Thunderbirdで添付ファイルを指定する操作 … いまさら気がついた

ただの愚痴です[E:coldsweats01]



つい最近、なんとなくやってみたら、できちゃったので気がついて、「なんだそりゃー!」と思わず叫んでしまった、Thunderbirdのわかりにくいユーザーインターフェイス。



メールの添付ファイルを指定するときの操作方法。



メニューやボタンで「添付」とかいうのを選ぶと、ファイル指定のダイアログボックスが表示されます。だけど、ファイル名とかアイコンとかだけ見せられたって、送るべきファイルを間違えそうだよね~と、いつも思ってました。



というわけで、自分の場合は、



(1)まずは、添付ファイルとして、適当な「どうでもいいファイル」を選びます。



(2)そうすると、添付ファイルが一覧表示される箱(?)が出現するので、



(3)それから改めて、エクスプローラーから、送りたいファイルをドラッグアンドドロップして、



(4)添付ファイル一覧の中から、最初に選んだ、どうでもいいファイルを削除する



なんて面倒なことをやってました。



201112271



明らかに、「どうでもいいファイル」を指定する操作がムダなわけで、どうせなら、「添付ファイルを置いておく領域」(上の図だと、右端の四角い領域)を最初から表示してくれてればいいのに・・・とずっと思ってました。



このムダ操作にだんだんと飽き飽きしてきたある日。「てゆーか、こんなこともできたっていいんじゃないの?」と思いまして、いきなりエクスプローラーからファイルをドラッグアンドドロップしてみたら・・・





201112272



なんとまあ、「添付ファイルを置いておく領域」が自動的に開くじゃありませんか[E:coldsweats02]



201112273



なんですか、これは…





「知らなきゃ絶対気がつかない」的なユーザーインターフェイスは…



グラフィカル・ユーザー・インタフェースって、ボタンとかスクロールバーとかのように、「見るからに何か仕掛けがあるぞ」、「クリックしたらぜったいに何かが起きそうだぞ」、という感じで、見た目で訴えかけるような雰囲気が、いつもぷんぷんしているべきだと思うんですよね。



アフォーダンス?難しいことはよくわからないですが…[E:coldsweats01]



今回の場合は、メニューコマンドを用意しておくとか、箱(?)を開くためのつまみを隅っこに用意しておくとか、なんか自己アピールして欲しいなぁ…と思いました。



以上、ただの愚痴。



 



2011年12月27日火曜日

藤子・F・不二雄大全集 第3期 第4回配本(2011年12月)

年末進行なのか、連休前に届きました。



201112261



ウメ星デンカ (2)



小学三年生 1969年4月号~1970年2月号
小学四年生 1968年10月号~1969年12月号
に掲載された作品を収録。



ほう、ウメ星デンカの次に、ドラえもんの連載スタートとなるわけですか。
ウメ星デンカは、テレビアニメにもなってたんですね。毎週火曜日夜6時からTBS系なんだとか。たしか、藤子・F・不二雄ミュージアムで映像が流れていたような気がします。じっくり見てみたい。
さらっと流し見しただけですが、ゴンスケが登場してるんですね。2頭身でちょっとかわいげのある感じ。



いつも挟まってる「月報」の1/f写真館がちょっとすごい。NHKの朝の情報番組「こんにちは奥さん」(1969年4月1日)での特集「児童マンガの作者は語る」だって[E:coldsweats01]出演しているのは、ちばてつや、石ノ森章太郎、さいとう・たかを、藤子不二雄、水木しげる、手塚治虫。なにこれ、見たいぞ!







201112262



SF・異色短編 (2)



今回は、ビッグコミック編② 1975年~1995年、とのこと。



「女には売るものがある」の、雑誌掲載時の2色カラー版が初めて収録され、単行本収録時に加筆されたバージョンと両方を読み比べられるようになっています。単行本バージョンの方が、わかりやすくなってますかね?



カメラシリーズの「ヨドバ氏」は、きっとヨドバシカメラのことだと思ってたんですが、スタジオゼロの近くの淀橋の意味もあったんでしょうか…いやだからヨドバシカメラなのか?う~ん。



今まで気がつきませんでしたが、「懐古の客」の舞台は、トキワ荘ですよね。



「異人アンドロ氏」は今回初めて読んだような気がします。なんだか不思議な話だと思いました。この続きを描く予定もあったのでしょうか?







201112263



大長編ドラえもん (4)



のび太の日本誕生 コロコロコミック1988年10月号~1989年3月号
のび太とアニマル惑星 コロコロコミック1989年10月号~1990年3月号
のび太のドラビアンナイト コロコロコミック1990年9月号~1991年2月号




このあたりまでは、マンガで読んだことがあるかな。映画はオールナイトのときに見たと思う。



解説が芝山努監督。この文章中で「"ものすごくふしぎ"を"すこしふしぎ"につなぎ留めることができるのは、藤本先生のバランス感覚が本当に優れているから」という表現をされていて、ハッ!としました。そうだ、そうだよ!そうだったんだ。ガッテン、ガッテン。





次回は、新オバケのQ太郎とモジャ公。



■ 過去記事








2011年12月26日月曜日

クリスマス2011

とくに何もないクリスマスです。



風邪が治りません。





この前、テレビでドラえもんを見てて、そういえばそうだった、と思い出しました。



「重力ペンキ」は、クリスマスのお話でした。



アニメでは、だいぶ豪勢にもり立てて感動ストーリーになっていましたが、原作は、トビラを入れてもたった7ページしかない短編作品でした。心が暖かになるいいお話です。



20111225
「重力ペンキ」 ドラえもん てんとう虫コミックス 第6巻に収録





じっくりと読み直してみると、あばら谷(や)くんは、6人きょうだいの長男で、お母さんは和服で割烹着を着ています。ちょっと昔のお話って感じがしなくもないです。



おや、ドラえもんの主要メンバーはみんな一人っ子?と一瞬思ったけど、ジャイアンに妹がいて、スネ夫は弟が養子に行ってたっけ。



パーマンでは妹、オバQでは兄がいる。






2011年12月25日日曜日

クリスマスイブ2011

予定通り、何も予定は無いです。[E:happy01]



風邪が治らないので、じっとしています。むしろ昨日より悪くなってますが。





ゾンビみくじで、コンプリートしたみたいです。



201112241





なめこ図鑑が100%になりました。もう1つのほうは、まだ少し残ってます。



201112242





SNOOPYストリートというのを始めました。



201112243



そこそこ楽しいのですが、1~2分で、すぐにアプリが落ちます。



201112244



とくにミニゲーム(?)が難しくて、ミニゲームを選んだとたん、落ちます。



201112245

楽しいのは確かです。






2011年12月24日土曜日

風邪か?

今週は、まずのどが痛くなって、その後、いろいろな症状が出始めた。



ただ、熱だけは出ない。



20111223



せっかく3連休なのに、残念。



おとなしくして、さっさと直す!



201112232



2011年12月23日金曜日

2011年12月22日木曜日

ぬ~ぼ~なこころ チョコむしぱん キャラメルむしぱん

こんなの売ってました。



201112211



ぬ~ぼ~なこころ
 チョコむしぱん
 DHA入り 2個入





201112212



ぬ~ぼ~なこころ
 キャラメルむしぱん
 DHA入り 2個入





裏に「和菓子」と書いてありました。むしぱんは和菓子なんですか。



それぞれ226kcal、164kcalとカロリー控えめ?と思ったら、1個あたり、と書いてあった[E:coldsweats01]



土曜日に見たぬ~ぼ~は、でかかったなぁ。







2011年12月21日水曜日

めったに行かない場所

20111220



なぜか、わざわざこんな日に、こんなところへ行ってきました。
東京ってすごい所だなー、と思いました、とか[E:coldsweats01]



行きに変な方角から入っていったので、帰り道が一瞬わからなくなりました。



どうも風邪をひきそうなので用心、用心。






2011年12月20日火曜日

頭脳パン ベーコンチーズマヨぱん

先々週に見つけた、フジパンの方の、頭脳パン。



20111219



頭脳パン
 ベーコンチーズマヨぱん



今シーズンは(シーズンがあるのかわかりませんが)、頭脳パンを、まだ2種類しか見ていません。まだ、これからがシーズン本番か?!



裏面には、ひらめきパズル「頭の体操」というのがありまして…、答を見て、ぎゃふん、となりましたが。



201112192



■ 過去記事







 



2011年12月18日日曜日

エコプロダクツ2011



こんなところへ行ってきました。



201112172



ここを覗いてみたかったので…





201112173



せっかく行ったので、ぶらぶらとだいたい一周回ってみたり。広すぎて、ほんとに、ぶらぶら素通りでしたが。



以前話題になっていた、あのトイレバイクがありました。





201112174



ひさしぶりにモリゾーとキッコロを見ました。



201112175



もっと久しぶりな感じがするのですが、バザールでござーる。今年で20周年らしいです。ずっと続いてたんですか?





201112176





会場には駐輪場が用意されていたので、安心して、自転車で行ってきました。



帰る途中には、きれいな夕焼けが見られました。



201112177



201112178



201112179









201112171



2011年12月17日土曜日

スパークリングトマト トマッシュ TOMASH

先日見つけて、飲んでみました。



201112161

スパークリングトマト
 TOMASH
   トマッシュ

トマトの炭酸飲料



トマトジュースのような味を想像してたら、全然違ってて、さらさらでかなりあっさり味でした。



ファンタ・トマト、とかいう感じかも。でも、果汁40%と書いてあるから、ファンタと呼ぶのは失礼か。



ごく普通においしい、いやいや、けっこうおいしかった。





201112162





2011年12月16日金曜日

2011年12月15日木曜日

玄人志向 RH6450-LE512HD/HS

4月にBDドライブを購入



10月にはじめてBlu-rayのソフトを購入



そのときはじめて、Blu-rayの再生がうまくできないことがあることに気がつく。



どうもBDドライブの調子が悪いんじゃないか?という疑いが出始める。



Blu-rayどころか、DVDが再生できなかったり、ディスクが読めなかったり、ドライブがPCに認識されないなんてことも。そういえば、以前DVD-Rの書き込みに2回続けて失敗して、諦めたこともあった。



ひょっとして、このBDドライブは故障しているのか?と思い、BDドライブを別のパソコンに接続して、Blue-rayを再生しようとして、えっ?!そうなんですか!!と今頃気がついたことが…[E:coldsweats02]



Windows XPでは、Core i3プロセッサ内蔵のビデオ機能で、Blu-rayの再生ができない!



http://www.intel.com/jp/support/graphics/sb/cs-029871.htm

インテル グラフィックス・コントローラーによる Blu-ray Disc の再生は、どのオペレーティング・システムで対応していますか?
インテル グラフィックス・コントローラーを使用した Blu-ray Disc の再生は、Windows Vista オペレーティング・システムにのみ対応しています。
コンテンツ保護など Blu-ray Disc の再生に必要なメディア機能の一部は、Windows Vista 搭載システムのインテル・グラフィックス・ドライバーでのみ利用できます。
Windows XP オペレーティング・システム搭載コンピューターのインテル・グラフィックス・ドライバーは、SD/HD (標準 / ハイデフィニション) ビデオ・クリップ、DVD、その他のビデオ・ソースの再生に対応しています。

それ以外に、そういえばそんなのあったな的な条件では、Blu-rayの再生は、アナログRGB接続のディスプレイではだめで、HDCPに対応した、HDMI接続などのディスプレイが必要・・・なんてものも。



というわけで、急遽、別のパソコンのビデオカードをひっこぬいてきて、それを使ってBlu-rayの再生環境を構築。なぜか正常に再生できてしまって、どういうことだ?!状態なのですが、まさかSATAコントローラの不具合?対策済みリビジョンのマザーボードなんですがねぇ…一応、ケーブル交換してもダメだったけど…



それはさておき、そんなことをしたので、ビデオカードが1枚足りなくなってしまいました。



というようないきさつがあって、安いビデオカードを買ってきました。



201112141



RH6450-LE512HD/HS (玄人志向)
AMD Radeon HD6450
コアクロック 625MHz
メモリクロック 800MHz
512MB DDR3 (64bit)
PCI-Express 2.1 (x16)
RGB, DVI-D, HDMI
ファンレス



以前、これよりも、もうちょっとだけスペックがよさげなRH6450-LE1GH/HSというのを購入していましたので、できれば、全然違うのにしたかったのですが、まっいっかぁ、安いし、と妥協してこれにしちゃいました。パッケージのデザインが少し変わったようです。



まあ、そっちもこれも、見た目、ほとんど同じ。



201112142



裏側



201112143

今は、音楽CDを1枚買うのと同じくらいの値段で、こういうのが買えちゃうんですなぁ…



そういえば、秋葉原のパソコンショップで、ビデオカードの製品の種類が以前よりも減っているような気がしました。もはや内蔵ビデオ機能で十分なことが多い、そういう時代なんですかねぇ。値段の高いハイエンドなビデオカードは、一部方面に需要がありそうですが。



■ 過去記事





 



2011年12月14日水曜日

SO-DIMM DDR3 PC3 10600 4GB 2枚 ~ Mac miniのメモリを増設

日曜日、ひさしぶりに秋葉原へ。



201112133



せっかく来たのだから、自分へのおみやげにと、メモリを購入。





201112131



SO-DIMM DDR3 PC3 10600 4GB 2枚組で、合計8GB。



2800円くらいだったかな。昔に比べたら、安い[E:coldsweats01]



  • PC-9801シリーズ用の増設メモリ、4MBのを3万円くらいで買ったなぁ。


  • Macintosh IIci用のSIMMは、4MB 4枚で、4万円以上してたなぁ


  • はじめてのAT互換機のときは、16MBのSIMMが5万円以上だったっけ。


まあ、そんな昔の話、半導体の場合には、比較しても何の意味もないですけど。





Mac miniのメモリを交換して、2GBから8GBになりました。





201112132



え~と、忙しくて、あまり触っていないので、違いはよくわかりませんが[E:coldsweats01]








2011年12月13日火曜日

トーク&歌うライブ 『ユキクラのモモ色クリスマス☆ぷち大作戦!』

わほーい、ひさびさのユキクラ[E:shine]



201112121



11月にもなって、急に、なんかやらない?という話になって、偶然にも(笑)有希さんの誕生日である今日12月12日で、その日だけが風知空知さんがあいていた[E:happy01]
…とかいう話でした。



平日の夜でしたが、たくさんの人が来てました。



本日のスペシャルなカクテル、え~と名前なんだっけ[E:coldsweats01]とにかく、おいしかったです。





201112122



え~と、なんとかホットミルク!



201112123



そして、スイーツ…チーズケーキみたいな[E:coldsweats01]



201112124



メモっておけばよかった[E:shock]



それから、使い捨てカイロと、クラッカー[E:coldsweats01]



201112125



記念品購入[E:coldsweats01]



201112127



1月8日に、有希さんがライブに出演するそうで、チケット購入。




201112126





有希さん、お誕生日おめでとう!ってことで、みんなでサプライズのクラッカー。実は、有希さん、クラッカーの音が怖いんだって…[E:catface]



パローレムジカーレの懐かしいチラシ写真を上映。自分は、夏メロのときが初参加でした。



今日は紙芝居は無くて、朗読。倉田さんと須田さんで、くまのがっこう。ジャッキーって女の子だったんですね。いやぁ、全然知りませんでした。



有希さんの、ピースフルのお話。もしも、あとちょっとスケジュールがずれてたら、東日本大震災のため、予定通りに完成できず、みんなのうたでのオンエアに間に合わなかったかも?といった話。この曲は2年前から作り始めてたけど、震災後に流れたことで、ちょうどみんなを勇気づけるような運命的な曲となったこと。この曲は音域が広くて最初から最後まで歌える人はまだ二人しかいないこと。感動的なお話から、こぼれ話てきなことまで。そして有希さんバージョンのピースフル[E:note] いいなぁ



ユキクラの歌のコーナーもあって、最後はうれしはずかしスリーショット写真。心の中でキャーキャーですよ、もう。



そんなこんなで、あったかぽかぽかほわわーんなライブでした。月曜日の夜だったことを忘れていました。