2006年6月8日木曜日

code NEO vol.2

無料で配布されているDVDマガジン「codeNEO」、そんなものがあるらしい。



20060607





倉田さんがナレーションをやってるっていうから、じゃあ、見てみるしかない!
・・・で、どこで手にはいるの?

配布場所
http://codeneo.jp/distribution.html

全国のGEO(ゲオ)とか、あちこちあるそうだ。送料を負担すれば、着払いで郵送もしてくれるらしい。



「みうらじゅんの勝手に観光協会」が見どころらしい。うん、たしかにおもしろかった。笑った。



・・・けど、どっちかというと「みうらじゅん入門」ってかんじで、知っている人にとっては(みんな知ってるでしょ?)、「復習みうらじゅん」ってかんじ。



☆ ☆ ☆ 



そのほか、ぼ~としたり、別のことをしながら見してて、気が付いたところ。



小津監督の「東京物語」に関して触れているところで、“train”が、字幕では「電車」と訳されていて、おや?っと思いました。「汽車」じゃないの?ずーと前に見ただけなんで、まったく覚えてないのですけど。



画面内でmaximamというスペリングミスを見つけました。maximumだね。



あとハドソンのゲーム、「BOMBERMAN~ActZero~」のプロモーション映像みて、「おおぉぉ、これって、もうボンバーマンじゃねぇよ!」とツッコんでしまいました。私は、8ビットパソコン時代、シャープ、テレビ事業部の往年の名機「X1」で、「爆弾男」を本からダンプリストを入力して遊びました。



あ、どうでもいいけど、bombの発音は「ボム」であり最後のbは発音しない(オバケのQ太郎でO次郎も「ボム!」って正しく発音してますよ)。で、bomberになると「ボマー」なんですね・・・うーむ・・・もはや「ボンバー」は英語じゃなくて日本語だと思うべきですね。英語じゃないですよ。





今、日曜の朝BS-iで放送しているアニメ「MUSASHI」にちょっと触れてたりして。「映像が新しかった」とのコメント。えぇ?!・・・まぁたしかにそうともいえるし、言葉を選んだなぁというか、びみょ~というか・・・
第1回目の放映を見て、正直、衝撃をうけましたよ、私は。ええ、あれは衝撃的でした。



0 件のコメント:

コメントを投稿