2008年2月22日金曜日

どっちかというと昭和40年代が好き

もうだいぶ前のことですが、昭和30年代あたりが懐かしまれる「昭和レトロブーム」というのがあって、たしか「こち亀」にもそれを扱ったエピソードがありました。
それから10数年経過。数年前に大ヒットした映画のせいで、また昭和30年代のことが再び思い起こされることが多いみたいです。でも、どういうわけか「昭和30年代」なんですね。



どうも私は、昭和40年代のほうが好きみたいです。昭和40年代には、半分足をつっこんでいたので、生身で体験していたはずなんですが、覚えているようで、ほとんど記憶にはない。そんなところから、あらためて知りたい!という思いもあって、昭和40年代が好きなのかな、なんて思います。





「音楽のある風景」というCDの通販番組がありますが、今年はじめくらいから、

昭和40年代ヒット・パレード
~夢と笑いのお茶の間から~

というのをよく目にするようになりました。
この中で、一瞬だけ映る風景。



200802211



200802212



これって、うちの近所のような気がしてなりません。
ちょうど、これの反対側から見た映像なんじゃないかな~という気がするのですが…



200802213



少しは似てるけど、やっぱり違うのかなぁ?





昔の記憶の中で、年号を明確に覚えているもっとも古い記憶は、こんなものです。

幼稚園で、年長組が卒園式の練習を何度か繰り返している中、先生が卒園証書を読み上げるとき、いつも日付を「昭和50年度3月○日」と言う。そこで、『お正月もすぎて、今はもう昭和51年なのに、変なの』と思っている自分。

年度と年の違いは、まだ理解してなかったわけですね。



まあ、というわけで、もっとも古い年号をはっきりと記憶してると確認できるのは、昭和51年の3月なわけです。



ちなみに、もっとも古いと思われる記憶は、今実家がある場所の、さらにその前にすんでいた場所にいたときの記憶で、今の実家はたしか昭和47年くらいに引っ越したはずなので、昭和47年以前となります。



部屋の中の様子と、土曜日の夜7時半からやっていた、クイズダービーの前の番組がテレビに映っていたこと~~~今検索したら「お笑い頭の体操」というらしい…知らん!昭和43~50年放映とのこと~~~、ドアをあけて、うちのおじいさんが入ってきて、後から思うにぜったいに酔っ払ってるんですが(笑)、私へのおみやげに、お菓子をもってきたシーン、そのお菓子の入れ物が、プリングルスみたいな筒状の形で、金色の鎖がついていたこと、そこまで鮮明に覚えてます。その状況から判断するに、1~2歳くらいだったはずです。
ああ、今の記憶力の悪さよ、なさけない!



それから、記憶はないのですが、不思議な話。
昔よく見ていた、空から落ちる夢。だれでもよくあると思うのですが、なぜか私の場合、かなり具体的に飛行機から落ちる夢なんです。飛行機なんて、いい大人になるまで乗ったことは無かったのに。
ずいぶんあとで知ったんですが、これって、全日空雫石事故(昭和46年7月30日)と関係あるんじゃないかと… 周りで大人たちが話をしているのが聞こえて、無意識のうちに脳にすりこまれていた、とかみたいな。



0 件のコメント:

コメントを投稿